【身内に不幸】と【身内の不幸】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「身内に不幸」(読み方:みうちにふこう)と「身内の不幸」(読み方:みうちのふこう)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「身内に不幸」と「身内の不幸」という言葉は、どちらも家族や親戚に不幸が起こったことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「身内に不幸」と「身内の不幸」の違い

「身内に不幸」と「身内の不幸」の意味の違い

「身内に不幸」と「身内の不幸」の違いを分かりやすく言うと、「身内に不幸」は自分の不幸に対して使う、「身内の不幸」は他人の不幸に対して使うという違いです。

「身内に不幸」と「身内の不幸」の使い方の違い

一つ目の「身内に不幸」を使った分かりやすい例としては、「身内に不幸がありまして会社を休ませていただきます」「大変申し訳ございませんが身内に不幸があったためお休みをいただきたく思います」などがあります。

二つ目の「身内の不幸」を使った分かりやすい例としては、「課長は身内の不幸があり今週いっぱいはお休みされるそうです」「山田君の身内の不幸があり本日から1週間お休みを取るそうです」などがあります。

「身内に不幸」と「身内の不幸」の使い分け方

「身内に不幸」と「身内の不幸」はどちらも家族や親戚に不幸が起こったことを意味する言葉ですが、使い方に少し違いがあるので注意が必要です。

「身内に不幸」は「身内に不幸があったためお休みをいただきます」のように、自分自身の不幸に対して使う言葉になります。

一方、「身内の不幸」は「部長は身内の不幸があったため来週までお休みだそうです」のように、他人の不幸に対して使うというのが違いです。

また、自分、他人問わずに使う場合もあり、「身内に不幸」の方が広く一般的に使われているというのも違いの一つになります。

「身内に不幸」と「身内の不幸」の英語表記の違い

「身内に不幸」も「身内の不幸」も英語にすると「Due to some family misfortun」となります。

「身内に不幸」の意味

「身内に不幸」とは

「身内に不幸」とは、家族や親戚に不幸が起こったことを意味しています。

表現方法は「身内に不幸がありまして」「身内に不幸があったため」

「身内に不幸がありまして」「身内に不幸があったため」などが、「身内に不幸」を使った一般的にな言い回しになります。

「身内に不幸」の使い方

「身内に不幸」を使った分かりやすい例としては、「身内に不幸があったので忌引き休暇を申請いたします」「身内に不幸があったので様々な手続きを行うことになりました」「身内に不幸があったので週末の社員旅行を欠席させていただきます」などがあります。

「身内に不幸」は家族や親戚に不幸が起こった場合に使う言葉になります。不幸は亡くなった場合だけではなく、病気になった場合にも使えると覚えておきましょう。

では「身内に不幸」の身内はどこまでを表すのかというと、三親等以内を表しています。三親等以内とは以下の親族を表しており、一親等は両親、子供。二親等は祖父母、兄弟、姉妹、孫。三親等は曾祖父母、ひ孫、叔父、伯母、甥、姪となっております。

そのため、「身内に不幸」は三親等以内に不幸があった場合に使う言葉と覚えておきましょう。

「身内に不幸」はビジネスシーンで使われている

「身内に不幸」はビジネスシーンにおいてもよく使われており、休暇を連絡する場合のフレーズとして広く使用されております。

また、「身内に不幸」は広く一般的に使われているので、馴染みがある人も多いでしょう。

「身内に不幸」の類語

「身内に不幸」の類語・類義語としては、死去したという知らせのことを意味する「訃報」、死亡や葬式などのお悔やみ事のことを意味する「弔辞」などがあります。

「身内の不幸」の意味

「身内の不幸」とは

「身内の不幸」とは、家族や親戚に不幸が起こったことを意味しています。

「身内の不幸」の使い方

「身内の不幸」を使った分かりやすい例としては、「田中君は身内の不幸があったのでしばらくお休みするそうです」「社長は身内の不幸があったので一時的に業務を縮小するそうです」「身内の不幸があった部下の代わりに業務を担当しています」などがあります。

「身内の不幸」は家族や親戚に不幸が起こった場合に使う言葉になります。不幸は亡くなった場合だけではなく、病気になった場合にも使えると覚えておきましょう。

また、「身内の不幸」の身内とは三親等以内を表しています。

「身内の不幸」はビジネスシーンでも使える

「身内の不幸」はビジネスシーンでも使える言葉で、「部長は身内の不幸で今週いっぱいお休みだそうです」のように、他人の不幸に対しても使うことができるというのが特徴です。

また、「身内の不幸」よりも同じ意味を持つ「身内に不幸」を使うのが一般的なので、あまり馴染みのない表現かもしれません。

「身内の不幸」の類語

「身内の不幸」の類語・類義語としては、死亡のお知らせのことを意味する「訃音」、縁起の悪い出来事のことを言いする「凶事」などがあります。

「身内に不幸」の例文

1.夫の身内に不幸があって帰省するため、今週いっぱいお休みをさせていただきます。
2.身内に不幸がありましたので、打ち合わせの日程を変更していただけないでしょうか。
3.身内に不幸があったため、3日間お休みをいただけないでしょうか。
4.身内に不幸がありましたので、海外出張をキャンセルさせていただきます。
5.身内に不幸があったので、来週の誕生日パーティーは欠席させていだきます。
6.ご報告が遅れましたが、私の身内に不幸がありまして、今週は仕事を休ませていただきます。
7.この度、身内に不幸がありまして、急遽帰省しなければなりません。明日から数日間、お休みをいただけないでしょうか。
8.お世話になっています。誠に恐縮ですが、身内に不幸があり、セミナーを欠席させていただきたく、ご連絡いたしました。
9.私の身内に不幸がありまして、明日の重要な会議には参加できなくなりました。代わりの対応をお願いいたします。
10.お伝えすることがあります。身内に不幸がありまして、来週の出張は中止させていただくことになりました。

この言葉がよく使われる場面としては、家族や親戚に不幸が起こったことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「身内に不幸」はビジネスシーンでも使うことができる言葉です。

「身内の不幸」の例文

1.部下が身内の不幸で休んでいるため、私が担当を代行しております。
2.友人が身内の不幸を経験したので、しばらく連絡を取らないようにしている。
3.上司が身内の不幸で休暇を取っているため、私が業務を代行しております。
4.部下から身内の不幸があったと連絡がきたので、休暇を許可しました。
5.後輩は身内の不幸があったらしく、しばらく学校を休んでいます。
6.部署のリーダーが身内の不幸に見舞われたため、私たちは彼の穴を埋めるために協力しています。
7.実は弊社のCEOは身内の不幸があったため、一時的に経営に関わる責任を私に委ねたというわけです。
8.プロジェクトの成功に向けて順調に進んでいたが、メンバーが身内の不幸により離脱せざるを得なくなりました。
9.いくら現場が大変でも、病欠や身内の不幸など正当な理由であれば、休むのは仕方ないことなのだ。
10.そういえば友人とは、引っ越しやら身内の不幸が重なったりして、年賀状のやりとりが途絶えてしまっていたよ。

この言葉がよく使われる場面としては、家族や親戚に不幸が起こったことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「身内の不幸」はビジネスシーンでも使うことができる言葉です。

「身内に不幸」と「身内の不幸」はどちらも家族や親戚に不幸が起こったことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、自分の不幸に対して使うのが「身内に不幸」、他人の不幸に対して使うのが「身内の不幸」と覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター