今日の買取件数:20件/今月の買取件数:540件/累計買取件数:26,986件

【愛想を振りまく】と【愛嬌を振りまく】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た日本語の「愛想を振りまく」(読み方:あいそうをふりまく)と「愛嬌を振りまく」(読み方:あいきょうをふりまく)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「愛想を振りまく」と「愛嬌を振りまく」という言葉は、間違えやすい日本語なのでご注意下さい。




「愛想を振りまく」と「愛嬌を振りまく」の違い

「愛想を振りまく」は「愛嬌を振りまく」の間違い

「愛想を振りまく」と「愛嬌を振りまく」の違いを分かりやすく言うと、「愛想を振りまく」とは「愛嬌を振りまく」の間違った使い方、「愛嬌を振りまく」とは誰にでもにこやかな態度をとることです。

「愛想を振りまく」は誤字

一般的には「愛想を振りまく」という言葉は存在しません。漢字の成り立ちや読み方が似ていることから、「愛嬌を振りまく」のことを間違えて「愛想を振りまく」を使っている人がほとんどです。

「愛嬌を振りまく」を「愛想を振りまく」と間違えやすい理由

「愛想を振りまく」と「愛嬌を振りまく」を間違えやすい理由としては、「愛想」と「愛嬌」がほぼ同義語なため勘違いして覚えてしまっていることが原因です。

また、文化庁が発表した平成27年度に行われた国語に関する世論調査では、正しい使い方である「愛嬌を振りまく」を使う人が49.1%、間違った使い方である「愛想を振りまく」を使う人が42.7%という結果が出ています。

上記の結果からも多くの人が間違って使っているのが分かります。そのため、一部の辞書に誤用ではないと記載されるようにもなっていますし、「愛嬌」と「愛想」がほぼ同義語なため、どちらを使っても良いという辞書も出てきました。

「愛嬌を振りまく」は正しい日本語

正しい言葉である「愛嬌を振りまく」を使った分かりやすい例としては、「子犬が愛嬌を振りまく」「多少失敗しても愛嬌を振りまいて乗り切りました」「愛嬌を振りまいて場の雰囲気を良くしてくれる子に惚れてしまった」「彼は誰にでも愛嬌を振りまく」などがあります。

「愛嬌を振りまく」という言葉は辞書に載っていても、「愛想を振りまく」という言葉は辞書に載っていません。同時に「愛嬌を振りまく」という単語の意味について「誰にでもにこやかな態度をとること」と覚えておきましょう。

「愛嬌を振りまく」の英語表記

「愛嬌を振りまく」を英語にすると「be friendly」となり、例えば上記の「彼は誰にでも愛嬌を振りまく」を英語にすると「he is friendly to everyone」となります。

「愛想を振りまく」の意味

「愛想を振りまく」とは

「愛想を振りまく」とは、「愛嬌を振りまく」の間違った使われ方です。

「愛想を振りまく」という言葉は存在せず、間違った言葉として広まっています。読み方が似ているため、「愛嬌を振りまく」と混同してしまう人が多いようですが、間違った言葉なので使わないように気を付けましょう。

「愛想」を使った正しい日本語

間違った言葉である「愛想を振りまく」の「愛想」は、人当たりの良い態度のこと、人に対する好意や信頼度のことを意味しています。

「愛想を振りまく」という慣用句はないのですが、「愛想」を使った慣用句は他に存在します。

例を挙げると、好意や信頼が持てなくなることを意味する「愛想が尽きる」、呆れて全く好意が持てなくなることを意味する「愛想も小想も尽き果てる」(読み方:あいそうもこそうもつきはてる)、呆れて見限られることを意味する「愛想を尽かす」などがあります。

その他にも、人の機嫌を取るための笑いを意味する「愛想笑い」、相手に対して好意や愛情を失くすことを意味する「愛想尽かし」などがあります。

「愛嬌を振りまく」の意味

「愛嬌を振りまく」とは

「愛嬌を振りまく」とは、誰にでもにこやかな態度をとることを意味しています。

「愛嬌を振りまく」の使い方

「愛嬌を振りまく」を使った分かりやすい例としては、「子猫が愛嬌を振りまく」「愛嬌を振りまくことでコミュニケーションを円滑にする」「彼女は愛嬌を振りまくので男性から人気がある」「彼は愛嬌を振りまくのが上手なのでみんなから慕われている」などがあります。

「愛嬌を振りまく」はにこやかで可愛らしいことを意味する「愛嬌」を使った慣用句になります。そのため「愛嬌を振りまく」は、可愛いらしい言葉や振る舞いで、周囲の人を喜ばせる行動に対して使います。

上記にも書いたように、周囲の人を喜ばせる行動に対して使う言葉なので、基本的にはプラスのイメージを持って使います。

表現方法は「愛嬌を振りまく人」「愛嬌を振りまく女性」「愛嬌を振りまいて」

「愛嬌を振りまく人」「愛嬌を振りまく女性」「愛嬌を振りまいて」などが、「愛嬌を振りまく」を使った一般的な言い回しになります。

「愛嬌を振りまく」の類語

「愛嬌を振りまく」の類語・類義語としては、口先だけで調子の良いことを言うことを意味する「リップサービス」、人を微笑ませるような様子のことを意味する「可愛らしい」、話しやすいことを意味する「親しみやすい」などがあります。

「愛想を振りまく」の例文

1.「愛想を振りまく」という言葉は存在しないので、おそらく「愛嬌を振りまく」の言い間違いだろう。
2.「愛嬌を振りまく」という言葉は誰にでもにこやかな態度をとることで、「愛想を振りまく」という言葉はない。
3.「愛想を振りまく」という言葉は、今のところ間違いだとされているが、多くの人が使うようになれば馴染んでくるのかもしれない。
4.アイドルが愛想を振りまくという言葉を使う人はいるが、正しくはアイドルが愛嬌を振りまくです。
5.彼女は誰にでも愛嬌を振りまくという言葉はあるが、彼女は誰にでも愛想を振りまくという言葉はない。

この言葉がよく使われる場面としては、「愛嬌を振りまく」という言葉を間違えて「愛想を振りまく」と表現している時などが挙げられます。

「愛想を振りまく」という言葉は辞書にも載っていませんし、広く使われている言葉ではなく、「愛嬌を振りまく」を間違えて使っている可能性が高い言葉です。

「愛想を振りまく」という言葉の意味を理解した上で、あえて使っている場合以外は、「愛想を振りまく」ではなく、「愛嬌を振りまく」と表現するのが正しい使い方です。

「愛嬌を振りまく」の例文

1.彼女は愛嬌を振りまくことで欲しいものを手に入れていたきた恐ろしい人です。
2.ダチョウや鹿が放し飼いにされ、訪問者たちに愛嬌を振りまいている。
3.彼は富豪や権力者に愛嬌を振りまいて気に入られようとしている。
4.彼女はどんな人にも分け隔てなく笑顔と愛嬌を振りまく素敵な人です。
5.誰にでも愛嬌を振りまく女性は、計算高い人が多いので騙されないように気を付けよう。

この言葉がよく使われる場面としては、誰にでもにこやかな態度をとることを表現したい時などが挙げられます。

例文2のように、人だけではなく動物などにも使える言葉になります。

「愛想を振りまく」と「愛嬌を振りまく」どちらを使うか迷った場合は、「愛想を振りまく」は辞書にない言葉なので、辞書に載っている言葉の「愛嬌を振りまく」を使うようにしましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター