今日の買取件数:20件/今月の買取件数:520件/累計買取件数:27,566件

【性分】と【性格】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「性分」(読み方:しょうぶん)と「性格」(読み方:せいかく)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「性分」と「性格」という言葉は、どちらも人の感情や意志の傾向を意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




性分と性格の違い

性分と性格の意味の違い

性分と性格の違いを分かりやすく言うと、性分は人間だけに使えて、性格は人間にも人間以外にも使えるという違いです。

性分と性格の使い方の違い

一つ目の性分を使った分かりやすい例としては、「曲がったことが嫌いな性分だ」「性分として安易に肯定できない」「コツコツやる方が性分に合う」「余計な事まで考えてしまう性分を直したい」などがあります。

二つ目の性格を使った分かりやすい例としては、「彼は性格が良くて人気がある」「見た目で性格は見抜けない」「どうしても性格が合わない人がいる」「パートナーは性格重視で選びたい」「各団体の性格が異なる」などがあります。

性分がマイナスのイメージを持つ言葉で、性格がプラスとマイナス両方のイメージを持つ言葉という違いがあります。

性分は「曲がったことが嫌いな性分」や「嘘がつけない性分」などマイナスのイメージの言葉と組み合わせて使うことが多く、「優しい性分」や「おおらかな性分」などプラスのイメージの言葉と組み合わせて使うことはほとんどありません。

それに対して性格は「曲がったことが嫌いな性格」や「嘘がつけない性格」や「優しい性格」や「おおらかな性格」など、マイナスのイメージの言葉にもプラスのイメージの言葉にも使われます。

性分と性格の英語表記の違い

性分を英語にすると「Character」となり、例えば上記の「性分に合う」を英語にすると「Fits the character」となります。一方、性格を英語にすると「Personality」となり、例えば上記の「性格重視」を英語にすると「Character emphasis」となります。

性分の意味

性分とは

性分とは、生まれ持った性質を意味しています。

表現方法は「性分に合っている」「性分に合わない」「性分を変える」

「性分に合っている」「性分に合わない」「性分を変える」などが、性分を使った一般的な表現方法です。

性分の使い方

性分を使った分かりやすい例としては、「暇よりも忙しい方が性分に合っている」「彼とはどうにも性分が合わない」「納得しないと動けない性分だ」「その申し出は、性分として受け入れがたい」「嘘がつけない性分だ」などがあります。

その他にも、「自分はツッコミ役が性分に合う」「父の性分として、この一件を許さないだろう」「性分とは、なかなか変えられないものだ」「白黒はっきりさせたい性分だ」「性分に合わないことはしたない」などがあります。

性分という言葉は、人が生まれ持った性質を表す言葉で、マイナスなイメージの言葉を組み合わせて使うことがよくあります。また、マイナスなイメージの言葉に否定的な言葉を組み合わせてプラスのイメージの言葉になることがあります。

「嘘がつけない性分」の意味

上記の「嘘がつけない性分」とは、「嘘」というマイナスな言葉が打ち消され、生まれながら正直な性質を持っているというプラスのイメージになります。

性分の読み方

読み方についてこの言葉は注意する必要があります。性分は「しょうぶん」が正しい読み方ですが、「せいぶん」と間違える人が多いです。一方の性格は「せいかく」と読むので、性の読み方を混同しないように注意が必要です。

性分の類語

性分の類語・類義語としては、その人特有の行動を決定する感情や特質を意味する「気質」、生来の特徴的な傾向を意味する「天性」、生まれつき持っている性質を意味する「たち」、その人の根本の心構えや心の持ち方を意味する「性根」(読み方:しょうね)などがあります。

性分の分の字を使った別の言葉としては、生まれつきの性質や才能を意味する「機分」、心身の状態を意味する「気分」などがあります。

性格の意味

性格とは

性格とは、人の感情や意志の傾向を意味しています。

他にも、人以外の特徴や傾向の意味も持っています。

表現方法は「性格が悪い」「性格が合わない」「性格の不一致」

「性格が悪い」「性格が合わない」「性格の不一致」などが、性格を使った一般的な言い回しです。

性格の使い方

性格を使った分かりやすい例としては、「母はおおらかな性格だ」「せっかちな性格をなおしたい」「性格の不一致による離婚」「自分の性格に適した職業を見つけたい」「性格は遺伝するのだろうか」「性格は顔にでると言われている」などがあります。

その他にも、「彼女は生真面目な性格である」「自分の性格をよく理解している」「息子は明るい性格でひょうきん者だ」「負けず嫌いな性格なので粘り強い」「性格美人は同性からも慕われる」などがあります。

性格という言葉は、人の感情や意志の傾向を意味し、上記の「母はおおらかな性格だ」のようにプラスのイメージと、上記の「せっかちな性格をなおしたい」や「性格の不一致による離婚」のようにマイナスのイメージと両方に使われます。

性格の類語

性格の類語・類義語としては、人に備わっている性質や品格を意味する「人柄」、その人の持ち味を意味する「キャラクター」、事物に本来そなわっている特徴を意味する「性質」、そのものだけが持つ性質を意味する「特性」などがあります。

性格の格の字を使った別の言葉としては、人間性や人間としてのありかたを意味する「人格」、人や物に感じられる気高さを意味する「品格」、外から見た体の様子を意味する「体格」などがあります。

性分の例文

1.生まれつきの性分や気質はそう簡単には変えられない。
2.学生の性分の一つに、テスト範囲が分かるまで手を付けないということがある。
3.性分を変えることは難しいが、堪える努力はできる。
4.彼女は、飽きっぽい性分は変わらないと豪語している。
5.生まれ持った性分と親の性格との関係性について論文を発表した。
6.母はじっとしていられない性分で1日中ちょこまかと動き回っている。その反動なのか私はぐうたらな性分だ。
7.私は求められたら応えたくなる性分なので、やらなくてもいい仕事まで引き受けてしまいます。
8.曲がったことが嫌いな性分だからといって、目上の人にズケズケとモノを言うのは控えるべきです。
9.私は余計な事まで考えてしまう性分を直したいと思っているが、三つ子の魂百までというのでなかなか直りません。
10.彼は私とは違って思ったことは実行せずにはいられない性分なので、すぐにでも動き出すだろう。

この言葉がよく使われる場面としては、生まれ持った性質を表現したい時などが挙げられます。

例文1のように、変えようと思っても、なかなか変えにくい生まれ持った性質であると言えます。また、例文2や例文3のように、マイナスな性質を開き直るように使われることもあります。

性格の例文

1.日本の歴史上最もひょうきんで、明るくて、憎めない性格と言えば豊臣秀吉だろう。
2.彼女は、どんな性格の男性とだったら相性が良いのか知りたがっている。
3.性格は顔に出る、生活は体型に出る、本音は仕草に出る、と言われている。
4.「性格が合わない」と言われ振られたが、どうしても諦められない。
5.見た目と性格のギャップが、異性の気持ちを虜にすることがある。
6.仕事は性格の異なる者同士のほうがそれぞれの強みを発揮したり弱点を補い合ったりとうまくいく気がする。
7.女は非常に美人であったが性格が悪かったので、同性からはとくに嫌われていました。
8.私はこのひねくれた性格のせいで、これまでたくさんの人に見放されてきました。
9.性格は顔にでるというが、一方では人は見かけによらないという言葉もあるので、どちらが正しいのかはわかりません。
10.夫婦関係というのは、性格の不一致があるからといって離婚するとも限らないのが不思議なところだ。

この言葉がよく使われる場面としては、人の感情や意志の傾向を表現したい時などが挙げられます。

性分とは違い、性格は変えることができるという意味合いがあります。例文4では「性格が合わない」という理由で振られてしまいしたが、諦めきれないのであれば性格を変えるという手もあります。

性分と性格は同じような意味を持ちますが、性格の方が広い意味で使うことができます。性分と性格のどちらを使えば良いのか迷ったら、性格の方を使っておけば間違いありません。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター