今日の買取件数:20件/今月の買取件数:560件/累計買取件数:27,006件

【お聞かせいただけますと幸いです】と【お聞かせいただければ幸いです】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「お聞かせいただけますと幸いです」(読み方:おきかせいただけますとさいわいです)と「お聞かせいただければ幸いです」(読み方:おきかせいただければさいわいです)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」という言葉は、どちらも聞かせてもらえると嬉しいことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」の違い

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」の意味の違い

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」の違いを分かりやすく言うと、「お聞かせいただけますと幸いです」の方が「お聞かせいただければ幸いです」よりもやや丁寧な表現という違いです。

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」の使い方の違い

一つ目の「お聞かせいただけますと幸いです」を使った分かりやすい例としては、「お手数ですが当日の様子をお聞かせいただけますと幸いです」「商品の使用感をお聞かせいただけますと幸いです」「あなたのお名前をお聞かせいただけますと幸いです」などがあります。

二つ目の「お聞かせいただければ幸いです」を使った分かりやすい例としては、「あなたの考えをお聞かせいただければ幸いです」「皆様のご都合をお聞かせいただければ幸いです」「ご意向をお聞かせいただければ幸いです」などがあります。

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」の使い分け方

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」はどちらも聞かせてもらえると嬉しいことを意味しており、大きな違いはありません。

あえて違いを挙げるならば、「お聞かせいただけますと幸いです」の方が「お聞かせいただければ幸いです」よりもやや丁寧な表現という点です。

ただし、「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」はどちらも正しい敬語表現なので目上の人に対して使うことができます。

また、「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」に大きな差はないので、基本的に好きな方を使って問題ないと覚えておきましょう。

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」の英語表記の違い

「お聞かせいただけますと幸いです」も「お聞かせいただければ幸いです」も英語にすると「I’d really appreciate it if you could give me your opinion」となります。

「お聞かせいただけますと幸いです」の意味

「お聞かせいただけますと幸いです」とは

「お聞かせいただけますと幸いです」とは、聞かせてもらえると嬉しいことを意味しています。

表現方法は「ご都合をお聞かせいただけますと幸いです」「ご意見をお聞かせいただけますと幸いです」

「ご都合をお聞かせいただけますと幸いです」「ご意見をお聞かせいただけますと幸いです」「ご意向をお聞かせいただけますと幸いです」などが、「お聞かせいただけますと幸いです」を使った一般的な言い回しになります。

「お聞かせいただけますと幸いです」の使い方

「お聞かせいただけますと幸いです」を使った分かりやすい例としては、「ご要望がありましたらお聞かせいただけますと幸いです」「あなたのご意見もお聞かせいただけますと幸いです」「新サービスへのご意見ご感想をお聞かせいただけますと幸いです」などがあります。

「お聞かせいただけますと幸いです」は話しを情報として仕入れることを意味する「聞く」に、頭語の「ご」、「もらう」の謙譲語「いただく」、丁寧語の「ます」と望ましくありがたいことを意味する「幸い」、丁寧語の「です」が合わさった言葉です。

「お聞かせいただけますと幸いです」はビジンネスシーンにおいてよく使われている言葉になります。また、電話などの会話だけではなく、ビジネスメールなどの文章でも使うことができると覚えておきましょう。

「お聞かせいただけますと幸いです」はとても丁寧な表現なので、上司や取引先などの目上の人に対しても使うことが可能です。

「大変恐縮ですが」「お手数をおかけしますが」などのクッション言葉を用いて、「大変恐縮ですが、お聞かせいただけますと幸いです」「お手数をおかけしますが、お聞かせいただけますと幸いです」とすることで、相手により良い印象を与えることができます。

クッション言葉とは、「お手数をおかけいたしますが」「恐れ入りますが」「お忙しい中恐縮ですが」「ご多忙中とは存じますが」などのように、伝えたい本題に入る前に一言添えて気遣いを示す言葉のことを意味しています。

「お聞かせいただけますと幸いです」の類語

「お聞かせいただけますと幸いです」の類語・類義語としては、聞かせてくれるようにお願いすることを意味する「お聞かせくださいますようお願い申し上げます」、聞かせてほしいことを意味する「お聞かせいただけませんか」などがあります。

「お聞かせいただければ幸いです」の意味

「お聞かせいただければ幸いです」とは

「お聞かせいただければ幸いです」とは、聞かせてもらえると嬉しいことを意味しています。

表現方法は「ご都合をお聞かせいただければ幸いです」「ご意見をお聞かせいただければ幸いです」

「ご都合をお聞かせいただければ幸いです」「ご意見をお聞かせいただければ幸いです」「ご意向をお聞かせいただければ幸いです」などが、「お聞かせいただければ幸いです」を使った一般的な言い回しになります。

「お聞かせいただければ幸いです」の使い方

「お聞かせいただければ幸いです」を使った分かりやすい例としては、「たくさんの批評をお聞かせいただければ幸いです」「ご要望がありましたらお聞かせいただければ幸いです」「ご希望がございましたらお聞かせいただければ幸いです」などがあります。

「お聞かせいただければ幸いです」は話しを情報として仕入れることを意味する「聞く」に、接頭語の「ご」、「もらう」の謙譲語「いただく」、仮定の「れば」がついた「いただければ」、望ましくありがたいことを意味する「幸い」に丁寧語の「です」が合わさった言葉です。

「お聞かせいただければ幸いです」はビジンネスシーンにおいてよく使われている言葉になります。また、電話などの会話だけではなく、ビジネスメールなどの文章でも使うことができると覚えておきましょう。

「お聞かせいただければ幸いです」はとても丁寧な表現なので、上司や取引先などの目上の人に対しても使うことが可能です。

「大変恐縮ですが」「お手数をおかけしますが」などのクッション言葉を用いて、「大変恐縮ですが、お聞かせいただければ幸いです」「お手数をおかけしますが、お聞かせいただければ幸いです」とすることで、相手により良い印象を与えることができます。

「お聞かせいただければ幸いです」の類語

「お聞かせいただければ幸いです」の類語・類義語としては、聞かせてほしいとお願いすることを意味する「お聞かせ願います」、聞かせてほしいと要求することを意味する「お聞かせくださいませ」などがあります。

「お聞かせいただけますと幸いです」の例文

1.何か改善した方がいいところがあれば、お聞かせいただけますと幸いです。
2.新発売した商品について、お客様の忌憚ないご意見ご感想をお聞かせいただけますと幸いです。
3.企画書を作成しましたので、部長のご意見をお聞かせいただけますと幸いです。
4.後ほど本人から折り返しのお電話をいたしますので、ご用件をお聞かせいただけますと幸いです。
5.ご存じの範囲で構いませんので、彼に関して知っていることをお聞かせいただけますと幸いです。
6.お忙しい中、お時間をいただき恐縮ですが、プロジェクトの進捗状況や課題点について詳細をお聞かせいただけますと幸いです。
7.お客様から寄せられたフィードバックについて、具体的な事例や改善点をお聞かせいただけますと幸いです。
8.店頭で売り切れの場合は通販に切り替えとなりますが大丈夫でしょうか?その点お聞かせいただけますと幸いです。
9.弊社のメガネは快適にご使用いただけていますでしょうか? ぜひご感想等お聞かせいただけますと幸いです。
10.商品の発送についてなのですが、26日までに発送可能かどうかをお聞かせいただけますと幸いです。

この言葉がよく使われる場面としては、聞かせてもらえると嬉しいことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「お聞かせいただけますと幸いです」はビジネスシーンにおいても使うことができる言葉です。

「お聞かせいただければ幸いです」の例文

1.差し支えなければ、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
2.新しいプランを作成しましたので、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
3.今年は忘年会を行ないますので、今週末までにご都合をお聞かせいただければ幸いです。
4.弊社の製品に関してご不満な点などございましたら、お聞かせいただければ幸いです。
5.企画書の作成に取り掛かりますので、先方のご意向をお聞かせいただければ幸いです。
6.ご無沙汰しておりますがいかがお過ごしでしょうか。またお手すきの折りに近況などお聞かせいただければ幸いです。
7.大変お手数をおかけしますが、弊社の新商品のマーケティングプランについて、お客様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
8.新規事業展開に際しまして、皆様のご尽力が不可欠です。ご経験や知見に基づくアドバイスをお聞かせいただければ幸いです。
9.弊社製品をご購入いただきありがとうございます。もしよろしければご感想などお聞かせいただければ幸いです。
10.弊社の新商品のカップラーメンをお買い求めいただきありがとうございました。味の感想をお聞かせいただければ幸いです。

この言葉がよく使われる場面としては、聞かせてもらえると嬉しいことを表現したい時などが挙げられます。

「お聞かせいただければ幸いです」はビジネスシーンにおいても使うことができる言葉です。

「お聞かせいただけますと幸いです」と「お聞かせいただければ幸いです」はどちらも聞かせてもらえると嬉しいことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、好きな方を使って問題ないと覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター