【とんでもございません】と【とんでもないです】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た日本語の「とんでもございません」と「とんでもないです」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「とんでもございません」と「とんでもないです」という言葉は、間違えやすい日本語なのでご注意下さい。




「とんでもございません」と「とんでもないです」の違い

「とんでもございません」は「とんでもないです」の間違い

「とんでもございません」と「とんでもないです」の違いを分かりやすく言うと、「とんでもございません」とは「とんでもないです」の間違った使い方、「とんでもないです」とは謙遜を込めて相手の発言を否定することです。

「とんでもございません」は誤字

一般的には「とんでもございません」という言葉は存在しません。書き方や読み方が似ていることから、「とんでもないです」のことを間違えて「とんでもございません」を使っている人がほとんどです。

「とんでもないです」は正しい日本語

正しい言葉である「とんでもないです」を使った分かりやすい例としては、「御礼などとんでもないです」「私が昇進だなんてとんでもないです」「頭を下げるだなんてとんでもないです」「とんでもないです、私達が一緒だから成功できました」などがあります。

「とんでもないです」という言葉はあっても、「とんでもございません」という言葉は存在しません。同時に「とんでもないです」という単語の意味について「謙遜を込めて相手の発言を否定すること」と覚えておきましょう。

「とんでもないです」の英語表記

「とんでもないです」を英語にすると「Don’t mention it」「no problem」「that’s okay」「It’s my pleasure」となり、例えば上記の「とんでもないです。私達が一緒だから成功できました」を英語にすると「Don’t mention it. We made it together」となります。

「とんでもございません」の意味

「とんでもございません」とは

「とんでもございません」とは、「とんでもないです」の間違った使われ方です。

「とんでもございません」という言葉は存在せず、間違った言葉として広まっています。読み方が似ているため、「とんでもないです」と混同してしまう人が多いようですが、間違った言葉なので使わないように気を付けましょう。

「とんでもございません」と間違えやすい理由

「とんでもございません」を間違えて使ってしまう理由としては、「とんでもない」という言葉を丁寧に表現しようとするのが原因です。しかし、「とんでもない」を丁寧にした表現は「とんでもないです」「とんでもないことです」「とんでもないことでございます」になります。

「とんでもない」という言葉は一つの形容詞なので、「とんでも」の部分だけを切り離して「とんでもございません」や「とんでもありません」と表現するのは日本語として間違いです。

「とんでもございません」も問題ないという発表あり

しかし、最近では「とんでもございません」や「とんでもありません」を多くの人が使っており、広く一般的な言葉になっています。

そのため、平成19年2月の文化審議会答申の「敬語の指針」では、相手からの誉め言葉や賞賛に対して謙遜しながら軽く打ち消す表現として「とんでもございません」を使うのは問題ないと発表がありました。

「とんでもございません」のように間違った日本語であっても、多くの人が使うようになれば政府や辞書に認められることもあると覚えておきましょう。

「とんでもないです」の意味

「とんでもないです」とは

「とんでもないです」とは、謙遜を込めて相手の発言を否定することを意味しています。

「とんでもないです」の使い方

「とんでもないです」を使った分かりやすい例としては、「私の手柄だなんてとんでもないです」「お世話になるなんてとんでもないです」「お礼の言葉なんてとんでもないです」「私の活躍だなんてとんでもないです」などがあります。

「とんでもないです」の語源

「とんでもないです」は、「とんでもない」を丁寧にした言い方になります。また、「とんでもない」は思いも掛けないこと、もってのほかであること、謙遜の込めて相手の発言を否定することを意味しています。

この「とんでもない」の語源は「途でもない」が音変化したことです。「途でもない」は道程や手段のことを意味する「途」と否定の意味を持つ「ない」で成り立っている言葉になります。そのため、道理から外れていることや、思ってもみないという意味で使われるようになりました。

「とんでもないです」はビジネスシーンにおいてよく使われています。主に、目上の人から褒められたり感謝された場合に、「そんなことありません」や「滅相もない」というニュアンスで使います。

「とんでもないです」の類語

「とんでもない」の類語・類義語としては、道理に合わないことを意味する「途方もない」、並外れていることを意味する「途轍もない」(読み方:とてつもない)、相手の言を否定することを意味する「滅相もない」などがあります。

「とんでもございません」の例文

1.「とんでもございません」という言葉は存在しないので、おそらく「とんでもないです」の言い間違いだろう。
2.「とんでもないです」という言葉は謙遜を込めて相手の発言を否定することで、「とんでもございません」という言葉はない。
3.「とんでもございません」という言葉は、今のところ間違いだとされているが、多くの人が使うようになれば馴染んでくるのかもしれない。
4.「いえいえ、とんでもございません」という言葉を使う人はいるが、正しくは「いえいえ、とんでもないです」になります。
5.お世話になるなんてとんでもないですいう言葉はあるが、お世話になるなんてとんでもございませんという言葉はない。

この言葉がよく使われる場面としては、「とんでもないです」という言葉を間違えて「とんでもございません」と表現している時などが挙げられます。

「とんでもございません」という言葉の意味を理解した上で、あえて使っている場合以外は、「とんでもございません」ではなく、「とんでもないです」と表現するのが正しい使い方です。

「とんでもないです」の例文

1.私のおかげだなんてとんでもないです。引き続きよろしくお願いします。
2.そんなとんでもないです。私も先ほど到着したばかりですよ。
3.私の成果だなんてとんでもないです。このプロジェクトが成功したのはチームメンバーが協力してくれたおかげです。
4.とんでもないです。そこまで言って下さるなんて恐縮でございます。
5.とんでもないです。こんな私ですがお役に立てていたのなら光栄です。
6.酒の席で社長に、次期支店長の席が空いているがどうだと言われ、「私などとんでもないです」と謙遜はしたが、内心満更でもなく思っている。
7.研究が評価されたことはもちろん教授や仲間たちのおかげであって、私の功績なんてとんでもないですよ。
8.スピーチコンテストで優勝できたのはひとえに先生方の厳しくも温かいご指導があったからで、私の実力だなんて、とんでもないです。
9.事件解決をお祝いしたら「私のおかげなんてとんでもないです。犯人逮捕はチームの功績ですから」ととても謙遜していた。
10.お気持ちを渡そうとしたら「お礼なんてとんでもないです。そのお金は困っている人のために寄付してください」と丁重に断られてしまった。

この言葉がよく使われる場面としては、謙遜を込めて相手の発言を否定することを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のようにビジネスシーンにおいてよく使われています。

「とんでもございません」と「とんでもないです」どちらを使うか迷った場合は、「とんでもございません」は間違った日本語なので、正しい日本語である「とんでもないです」を使うようにしましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター