似た意味を持つ「遅ればせながら」(読み方:おくればせながら)と「遅まきながら」(読み方:おそまきながら)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「遅ればせながら」と「遅まきながら」という言葉は、どちらも時機に後れて物事をすることを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。
「遅ればせながら」と「遅まきながら」の違い
「遅ればせながら」と「遅まきながら」の意味の違い
「遅ればせながら」と「遅まきながら」の違いを分かりやすく言うと、「遅ればせながら」とは謝罪の気持ちが含まれている、「遅まきながら」とは謝罪の気持ちが含まれていないという違いです。
「遅ればせながら」と「遅まきながら」の使い方の違い
一つ目の「遅ればせながら」を使った分かりやすい例としては、「遅ればせながらお礼申し上げます」「遅ればせながらお祝い申し上げます」「遅ればせながらご結婚おめでとうございます」「遅ればせながら5周年おめでとうございます」などがあります。
二つ目の「遅まきながら」を使った分かりやすい例としては、「遅まきながら調査に乗り出しました」「遅まきながら今話題の漫画を読むことにしました」「遅まきながら初詣の参拝を済ませてきた」などがあります。
「遅ればせながら」と「遅まきながら」の使い分け方
「遅ればせながら」と「遅まきながら」は、どちらも時機に後れて物事をすることを表します。二つの言葉はほぼ同じ意味を持ちますが、使い方には違いがあります。
「遅まきながら」は遅くなって申し訳ございませんという、遅れたことに対しての謝罪の気持ちが含まれている場合に使います。一方、「遅まきながら」は謝罪の気持ちは含まれておらず、ただ遅れてしまった場合に使う言葉になります。
「遅ればせながら」と「遅まきながら」の英語表記の違い
「遅ればせながら」も「遅まきながら」も英語にすると「late」「belated」となり、例えば上記の「遅ればせながら5周年おめでとうございます」を英語にすると「Congratulations on your 5th anniversary! It’s a little belated, though」となります。
「遅ればせながら」の意味
「遅ればせながら」とは
「遅ればせながら」とは、時機に後れて物事をすることを意味しています。
「遅ればせながら」の使い方
「遅ればせながら」を使った分かりやすい例としては、「遅ればせながらお誕生日おめでとうございます」「遅ればせながら心よりお祝いいたします」「遅ればせながらご報告いたします」「遅ればせながら暑中お見舞い申し上げます」などがあります。
「遅ればせながらあけましておめでとうございます」「遅ればせながらお悔やみ申し上げます」「遅ればせながら誕生日おめでとう」「遅ればせながらお礼申し上げます」などが、「遅ればせながら」を使った一般的な言い回しになります。
「遅ればせながら」は時機に後れて物事をすることを意味する言葉ですが、「遅れて申し訳ない」という、遅れたことに対して謝罪の気持ちが含まれている場合に使います。
「遅ればせながら」はビジネスで目上の人にも使える
「遅ればせながら」はビジネスシーンにおいても使うことが可能です。また、前後の文章を敬語表現にすることによって、上司や取引先などの目上の人に対して使うこともできます。
「遅ればせながら」を使う上で注意しなければならないのは、遅れたことに対して詫びる必要がある場合、「遅ればせながら」の他にも謝罪の言葉を付ける必要があるということです。また、対話だけではなく、ビジネスメールなどの文章でも使うことができます。
「遅ればせながらお礼申し上げます」「遅ればせながら申し訳ございません」の意味
「遅ればせながら」は前後の文章によって様々な使い方が可能です。例えば「遅ればせながらお礼申し上げます」とすると感謝やお礼の意味になり、「遅ればせながら申し訳ございません」とすると謝罪やお詫びの意味になります。
「遅ればせながらおめでとうございます」「遅ればせながらあけましておめでとう」の意味
他にも「遅ればせながらおめでとうございます」とするとお祝いの意味になり、「遅ればせながらあけましておめでとう」のように年賀状や暑中見舞いでも使うことができます。
「遅ればせながら」の漢字表記
「遅ればせながら」を漢字にすると「遅れ馳せながら」と表記することができます。その他にも、「後れ馳せながら」と表記することも可能です。ただし、「遅ればせながら」を使うのが一般的と覚えておきましょう。
「遅ればせながら」の類語
「遅ればせながら」の類語・類義語としては、出遅れることを意味する「出遅れながら」、時機に遅れていることを意味する「遅くなりましたが」などがあります。
「遅まきながら」の意味
「遅まきながら」とは
「遅まきながら」とは、時機に後れて物事をすることを意味しています。
「遅まきながら」の使い方
「遅まきながら」を使った分かりやすい例としては、「遅まきながら今話題の映画を観ることにしました」「遅まきながら弊社も海外進出を果たしました」「遅まきながら来週の月曜日にオープンいたします」「遅まきながら弊社もプレミアムフライデーを導入しました」などがあります。
「遅まきながらあけましておめでとうございます」「遅まきながらお誕生日おめでとうございます」「遅まきながら御礼申し上げます」などが、「遅まきながら」を使った一般的な言い回しになります。
「遅まきながら」は時期を遅らせて種をまくことや時機に遅れて物事をすることを意味する「遅まき」と逆説を表す接続詞の「ながら」が合わさり、時機に後れて物事を始めることの意味で使われている言葉です。
また、ただ単純に物事をするのが遅れてしまった場合に使う言葉なので、謝罪などの意味は含まれていません。
「遅まきながら」の漢字表記
「遅まきながら」を漢字にすると「遅蒔きながら」と表現することができますが、「蒔」が常用漢字ではないため、「遅まきながら」と平仮名で表記するのが一般的です。
「遅まきながら」の類語
「遅まきながら」の類語・類義語としては、今となっては遅すぎることを意味する「今更ながら」(読み方:いまさらながら)、遅すぎて間に合わない感じのことを意味する「今更感が否めない」(読み方:いまさらかんがいなめない)などがあります。
「遅ればせながら」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、時機に後れて物事をすることを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文のように、謝罪の気持ちが含まれている場合に使う表現になります。
「遅まきながら」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、時機に後れて物事をすることを表現したい時などが挙げられます
上記の例文のように、ただ単純に時機に後れて物事をした場合に使う表現になります。
「遅ればせながら」と「遅まきながら」どちらも時機に後れて物事をすることを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、謝罪の気持ちが含まれている時は「遅ればせながら」を、謝罪の気持ちが含まれていない時は「遅まきながら」を使うようようにしましょう。