【並々ならぬ】と【ひとかたならぬ】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「並々ならぬ」(読み方:なみなみならぬ)と「ひとかたならぬ」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」という言葉は、どちらも並みの程度ではないことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」の違い

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」の意味の違い

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」の違いを分かりやすく言うと、「並々ならぬ」は他人だけではなく自分に対しても使える、「ひとかたならぬ」は他人に対してしか使えないという違いです。

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」の使い方の違い

一つ目の「並々ならぬ」を使った分かりやすい例としては、「並々ならぬ努力の末志望校に合格することできました」「日頃より並々ならぬお引き立てを賜り、深く感謝申しあげます」「貴社の並々ならぬご支援のお陰と心から感謝しております」などがあります。

二つ目の「ひとかたならぬ」を使った分かりやすい例としては、「今回はひとかたならぬお世話になりまして、ありがとうございます」「旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、心より御礼申し上げます」「在学中はひとかたならぬお世話になりました」などがあります。

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」の使い分け方

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」はどちらも普通ではないことや並大抵ではないことという同じ意味を持つ言葉ですが、使い方に少し違いがあるので注意が必要です。

「並々ならぬ」は「並々ならぬ努力をいたしました」「並々ならぬ苦労を経験しました」などのように、他人だけではなく自分に対しても使えるのに対して、「ひとかたならぬ」は他人に対してしか使えないというのが違いになります。

また、意味は全く同じなので、他人に対して使う場合は「並々ならぬ」を「ひとかたならぬ」に置き換えても問題ありません。

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」の英語表記の違い

「並々ならぬ」も「ひとかたならぬ」も英語にすると「great」「extraordinary」となり、例えば上記の「在学中はひとかたならぬお世話になりました」を英語にすると「I appreciate the great support you gave me while I was currently attending with you」となります。

「並々ならぬ」の意味

「並々ならぬ」とは

「並々ならぬ」とは、並大抵ではないことを意味しています。

表現方法は「並々ならぬご苦労」「並々ならぬ意気込み」「並々ならぬ想い」

「並々ならぬご苦労」「並々ならぬ意気込み」「並々ならぬ想い」「並々ならぬ努力」「並々ならぬご愛顧」「並々ならぬ才能」などが、「並々ならぬ」を使った一般的な言い回しになります。

「並々ならぬ」の使い方

「並々ならぬ」を使った分かりやすい例としては、「並々ならぬ努力の結果甲子園に出場することができました」「高校からプロ入り選手たちは並々ならぬ努力をしています」「彼は並々ならぬ才能を持っている」「並々ならぬご愛顧を賜り、深く御礼申し上げます」などがあります。

「並々ならぬ」は他人だけではなく、「並々ならぬ努力のおかげです」「並々ならぬ苦労してきました」などのように、自分に対しても使うことができるのが特徴になります。

「並々ならぬ」は並み一通りであることを意味する「並々」に、否定形の「ならぬ」が合わさり、並大抵ではないことや普通ではないことの意味で使う言葉です。並々ならぬ〇〇」という形で使うのが一般的で、「〇〇」に入る名詞を修飾しています。

敬語表現は「並々ならぬご愛顧」「並々ならぬご厚情」

また、「並々ならぬ」自体は敬語表現ではありませんが、「並々ならぬご愛顧」「並々ならぬご厚情」など前後の文章を敬語表現にすることによって目上の人に対して使うことも可能です。

「並々ならぬ」の類語

「並々ならぬ」の類語・類義語としては、並外れていることを意味する「とてつもない」、程度が甚だしいことを意味する「とても」、程度や分量が甚だしいことを意味する「大変」などがあります。

「ひとかたならぬ」の意味

「ひとかたならぬ」とは

「ひとかたならぬ」とは、普通ではないことを意味しています。

表現方法は「ひとかたならぬご厚情」「ひとかたならぬご厚誼」

「ひとかたならぬご厚情」「ひとかたならぬご厚誼」「ひとかたらならぬご尽力」「ひとかたならぬご愛顧」「ひとかたならぬお世話」などが、「ひとかたならぬ」を使った一般的な言い回しになります。

「ひとかたならぬ」の漢字表記

「ひとかたならぬ」を漢字で表記すると「一方ならぬ」と表記することができます。

「ひとかたならぬ」の使い方

「ひとかたならぬ」を使った分かりやすい例としては、「大阪出張の折は、ひとかたならぬお世話にあずかり御礼申し上げます」「今回のプロジェクトにつきましてひとかたならぬご尽力いただき、大変感謝しております」などがあります。

「ひとかたならぬ」は 程度が普通であるを意味する「一方」に、否定形の「ならぬ」が合わさり、普通ではないことの意味で使う言葉です。 「ひとかたならぬ〇〇」という形で使うのが一般的で、「〇〇」に入る名詞を修飾しています。

また、「ひとかたならぬ」自体は敬語表現ではありませんが、「ひとかたならぬご愛顧」「ひとかたならぬご厚情」など前後の文章を敬語表現にすることによって目上の人に対して使うことも可能です。

「ひとかたならぬ」は年賀状・転勤・異動・退職の場面で使う

「ひとかたならぬ」は日常生活においてはほとんど使われていない言葉ですが、年賀状や転勤、異動、退職などのビジネスシーンの区切り挨拶などでよく使用されています。

「ひとかたならぬ」の類語

「ひとかたならぬ」の類語・類義語としては、価値や規模などが他と比較にならないことを意味する「桁違い」、程度が甚だしいことを意味する「凄まじい」、並の程度でないことを意味する「非常に」などがあります。

「並々ならぬ」の例文

1.在学中は並々ならぬご指導ご鞭撻を賜り、心から御礼申し上げます。
2.平素から並々ならぬご支援深く感謝申し上げます。私どもの力強い励みになっております。
3.彼は並々ならぬ才能を発揮して、チームを優勝へと導きました。
4.並々ならぬ苦労をしたけれど、私を支えてくれる人々が居たからこそ今日までプレーすることができました。
5.私は日本代表でワールドカップでプレイするために、並々ならぬ努力をいたしました。
6.初めて路上で彼らの音楽を聴いたときから並々ならぬ才能を持ったバンドだとずっと応援してきた。今では人気バンドになって自分のことのようにうれしい。
7.子育ては一筋縄ではいかぬものですね。一人娘には並々ならぬ愛情を注いできたつもりでしたが、大学卒業後は、私の意とは別の道に進んでしまい、いささか落胆しているところでございます。
8.裸一貫で創業してから早10年、わたしは並々ならぬ努力を重ねてここまで会社を大きくすることができた。
9.当時は食料品を確保するのにも並々ならぬ苦労をしてきた。おかげで食べることには人一倍こだわるようになった。
10.あんな古臭い建物はさっさと壊して新しいものにすればいいと思っていたが、住民の皆さんに話を聞くと並々ならぬ想いが感じられた。

この言葉がよく使われる場面としては、並大抵ではないことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「並々ならぬ」は自分に対しても使うことができる言葉です。

「ひとかたならぬ」の例文

1.昨日はひとかたならぬお力添えをいただきまして、心から感謝したします。
2.日頃からひとかたならぬご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。
3.在学中はひとかたならぬご指導ご鞭撻を賜り、心から感謝申し上げます。
4.秋田支店に単身赴任した際は、公私にわたりひとかたならぬお力添えをいただき、深く感謝しております。
5.先生には在学中ひとかたならぬお世話をいただきまして、心から御礼申し上げます。
6.息子は第1志望の〇〇中学に合格することができました。先生方にはひとかたならぬご指導、ご尽力をいただき心より感謝申し上げます。
7.後援会の皆様には、ひとかたならぬご支援をいただき、心より感謝申し上げます。皆様のご期待に応えるべく、職務を全うしてまいります。
8.あけましておめでとうございます。旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心より御礼申し上げます。
9.シンガポール出張の際は、ひとかたならぬお世話にあずかりまして誠にありがとうございました。
10.平素はひとかたならぬご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。さてこの度当社は今年で30周年を迎えることになりました。

この言葉がよく使われる場面としては、普通ではないことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「ひとかたならぬ」は改まった場面で使う言葉になります。

「並々ならぬ」と「ひとかたならぬ」はどちらも並みの程度ではないことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、他人だけではなく自分に対しても使えるのが「並々ならぬ」、他人に対してしか使えないのが「ひとかたならぬ」と覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター