同じ「きょくげん」という読み方の「極限」と「局限」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「極限」と「局限」という言葉は同音の言葉ですが、それぞれの漢字によって使い方には少し違いがあります。
極限と局限の違い
極限と局限の意味の違い
極限と局限の違いを分かりやすく言うと、極限とは範囲の限界を表し、局限とは範囲を限定することを表すいう違いです。
極限と局限の使い方の違い
一つ目の極限を使った分かりやすい例としては、「忍耐の極限まで我慢していました」「ケーキを極限まで食べてみたい」「極限値の計算で使う定理を覚えてください」「いくつかの極限公式を紹介します」などがあります。
二つ目の局限を使った分かりやすい例としては、「富裕層は全人口の一部に局限されている」「設備損傷の局限化を目的とした装置です」「局限的な細菌感染が引き起こす病気です」「損害賠償の範囲を局限する規定が設けらた」などがあります。
極限と局限の使い分け方
極限と局限という言葉は、どちらも「きょくげん」と読み、物事の範囲に関して使われていますが、意味や使い方には大きな違いがあります。
極限とは、物事の範囲のぎりぎりのところを意味します。上記の例文にある「忍耐の極限」とは、我慢ができるぎりぎりのところであり、これ以上は我慢できないというレベルを表します。極限という言葉は、日常やビジネスの場だけでなく、数学用語としても、幅広い場面で使われています。
局限とは、物事の範囲を部分的に限ることを意味します。日常で使われることは少なく、主にビジネスシーンで使われる言葉です。「設備損傷の局限化」とは、設備の損傷を部分的に区切るようにして、被害を最小限に抑えようとすることです。
つまり、極限とは範囲のぎりぎりである限界を表し、局限とは範囲を部分的に限定することを表す言葉です。極限と局限という言葉は、意味が全く異なる同音異義語のため、互いに置き換えて使うことは出来ません。
極限と局限の英語表記の違い
極限を英語にすると「extreme」「bound」「limit」となり、例えば上記の「忍耐の極限」を英語にすると「the limit of his patience」となります。一方、局限を英語にすると「set」「fix」「confine」となり、例えば上記の「局限されている」を英語にすると「be confined」となります。
極限の意味
極限とは
極限とは、物事の限度ぎりぎりのところを意味しています。
その他にも、「数列の項の番号を限りなく大きくするとき、または関数の変数の値をある値に近づけるか正・負の無限大にするときに、数列や関数値が限りなく近づく一定の値」の意味も持っています。
表現方法は「極限に達する」「極限の怒り」「極限が存在しない」
「極限に達する」「極限の怒り」「極限が存在しない」などが、極限を使った一般的な言い回しです。
極限の使い方
「ストレスが極限に達してしまいそう」「ホラー映画のクライマックスで恐怖が極限に達する」「極限状況下では人の本性が出るものです」などの文中で使われている極限は、「物事の限度ぎりぎりのところ」の意味で使われています。
一方、「三角関数の極限に関する問題を出します」「関数の極限値の性質を知っていますか」「極限値が存在することを証明しなさい」などの文中で使われている極限は、「数列や関数値が限りなく近づく一定の値」の意味で使われています。
極限とは、物事の限度いっぱいで、それ以上余地がないところを意味します。また、数学用語の極限は、数列や関数値が限りなく近づく一定の値の意味で使われています。極限という言葉の「極」は端まで行きつくすこと、「限」は区切りを表します。極限は、限界をさらに強めた言葉です。
「極限値」の意味
極限を用いた数学用語には、「極限値」があります。極限値とは、関数において、独立変数の値が一定の値に限りなく近づくとき、それに対応して関数値が限りなく近づく値のことを言います。
極限の対義語
極限の対義語・反対語としては、制限がないことや制限しないことを意味する「無制限」、際限のないことや締まりがないことを意味する「野放図」などがあります。
極限の類語
極限の類語・類義語としては、そこまでと限られている程度を意味する「限度」、これ以上は出られないぎりぎりの範囲を意味する「限界」、限度や限界を意味する「リミット」、移り変わっていく状態の最後のところを意味する「際限」、物事の程度の限界のところを意味する「極度」などがあります。
局限の意味
局限とは
局限とは、ある一定の部分に範囲を限ることを意味しています。
表現方法は「局限する」「局限を図る」
「局限する」「局限を図る」などが、局限を使った一般的な言い回しです。
局限の使い方
局限を使った分かりやすい例としては、「火災を局限するための防火扉を設置する」「調査対象を局限することで時間短縮ができます」「看護補助者は食事介助のみなど局限した仕事をします」などがあります。
その他にも、「疫病はその国に局限されていた」「局限的に化学反応が起きている」「武力衝突は国境地帯に局限されている」「被害の局限化する措置が講じられた」「貧困は一部の地域に局限されている」などがあります。
局限という言葉の「局」は、小さく仕切ることを表します。区切りを意味する「限」と組み合わさり、局限とは、物事の範囲を部分的に限定することを意味します。物事を制限したり、限定するさまを表す時に使われる言葉です。
局限の誤った使い方
局限を用いた誤った使い方には「局限性強皮症」「局限性学習障害」「局限性腹膜炎」があります。正しくは「限局性強皮症」「限局性学習障害」「限局性腹膜炎」です。日本語において「局限性」という表現はあまり見られませんが、「限局性」は病的変化が狭い範囲内に限られていることを表します。
ちなみに中国語では「局限性」と書いて、制約や限界を意味します。
局限の対義語
局限の対義語・反対語としては、広い区域や広い範囲を意味する「広域」、範囲が広いことを意味する「広範囲」、地域や区域の全体を意味する「全域」、あたり全体を意味する「一帯」などがあります。
局限の類語
局限の類語・類義語としては、物事の範囲や数量を限ることを意味する「限定」、事物などを特にそれとさして決めることを意味する「指定」、特にそれと指定することを意味する「特定」、一定の基準で対象を選び範囲を狭めたりすることを意味する「絞り込む」などがあります。
極限の例文
この言葉がよく使われる場面としては、これ以上はないというぎりぎりのところ、数学の極限値を表現したい時などが挙げられます。
例文1や2の文中にある極限は、これ以上はないというぎりぎりのところの意味で用いられています。例文1の「極限状況」とは、物事が限度ぎりぎりの所にある状況のことであり、「限界状況」とも言います。例文3から例文5にある極限は、数学の極限値の意味で用いられています。
局限の例文
この言葉がよく使われる場面としては、範囲を一定の部分に限ることを表現したい時などが挙げられます。
例文1にある「局限化」とは、物事の範囲を限るように変化させることを表します。接尾辞の「化」は、そのような物や状態に変えることや、変わることを意味します。
極限と局限という言葉は、どちらも「きょくげん」と読む同音異義語です。どちらの言葉を使うか迷った場合、物事のぎりぎりのところを表現したい時は「極限」を、範囲を一定の部分に限ることを表現したい時は「局限」を使うようにしましょう。