似た意味を持つ「切に願う」(読み方:せつにねがう)と「強く願う」(読み方:つよくねがう)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「切に願う」と「強く願う」という言葉は、どちらも心の底からそうなってほしいと願うことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。
「切に願う」と「強く願う」の違い
「切に願う」と「強く願う」の意味の違い
「切に願う」と「強く願う」の違いを分かりやすく言うと、「切に願う」の方が、「強く願う」よりも丁寧な表現という違いです。
「切に願う」と「強く願う」の使い方の違い
一つ目の「切に願う」を使った分かりやすい例としては、「この企画が通ることを切に願う」「あなたと良好な関係が続くことを切に願う」「母子ともに健康なことを切に願う」「無事に成功することを切に願う」などがあります。
二つ目の「強く願う」を使った分かりやすい例としては、「無事内定がもらえるように強く願う」「手術が無事成功することを強く願う」「あなたが希望の進路に進めることを強く願う」「20代で結婚することを強く願う」などがあります。
「切に願う」と「強く願う」の使い分け方
「切に願う」と「強く願う」はどちらも心の底からそうなってほしいと願うことを意味しており、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「切に願う」の方が「強く願う」よりも丁寧な表現と覚えておきましょう。
また、どちらの言葉もビジネスシーンでも使うことができる言葉ですが、「切に願う」の方が「強く願う」よりも丁寧な表現なので、よりかしこった場面では「切に願う」の方を使うことが多いです。
「切に願う」と「強く願う」の英語表記の違い
「切に願う」も「強く願う」も英語にすると「earnestly hope」「sincerely wish」となります。
「切に願う」の意味
「切に願う」とは
「切に願う」とは、心の底からそうなってほしいと願うことを意味しています。
「切に願う」の読み方
「切に願う」の読み方は「せつにねがう」です。誤って「さいにねがう」「きにねがう」などと読まないようにしましょう。
表現方法は「幸せを切に願う」「成功を切に願う」
「幸せを切に願う」「成功を切に願う」などが、「切に願う」を使った一般的な言い回しになります。
「切に願う」の使い方
「切に願う」を使った分かりやすい例としては、「私はそうなることを切に願う」「息子が第一志望に合格するよう切に願う」「行方不明の愛犬が早く見つかることを切に願っております」「今回のプロジェクトが成功することを切に願う」などがあります。
「切に願う」は差し迫ることを意味する「切」に、 望みがかなうように請い求めることを意味する「願う」が合わさり、心の底からそうなってほしいと願うことの意味で使われている言葉です。
「切に願う」は出産、告白、プロポーズ、手術、進路、プロジェクトなど、人生を左右するような場面での強い願望を表現したい時に使います。
「切に願う」はビジネスシーンでも使える
また、「切に願う」はビジネスシーンでも使うことができる言葉ですが、「切に願う」自体は敬語方言ではないので、「切に願っております」「切にお祈り申し上げます」などを使うようにしましょう。
「切に願う」の類語
「切に願う」の類語・類義語としては、心から強く望むことを意味する「切望する」、のどが渇いたとき水を欲するように心から望むことを意味する「渇望する」、熱心に望むことを意味する「熱望する」などがあります。
「強く願う」の意味
「強く願う」とは
「強く願う」とは、心の底からそうなってほしいと願うことを意味しています。
表現方法は「幸せを強く願う」「成功を強く願う」
「幸せを強く願う」「成功を強く願う」などが、「強く願う」を使った一般的な言い回しになります。
「強く願う」の使い方
「強く願う」を使った分かりやすい例としては、「今回のイベントが無事成功することを強く願う」「これからのご活躍を強く願う」「幸せになることを強く願う」「第一志望の大学に合格することを強く願う」などがあります。
「強く願う」は程度や度合いが多きことを意味する「強く」に、望みがかなうように請い求めることを意味する「願う」が合わさり、心の底からそうなってほしいと願うことの意味で使われている言葉です。
「強く願う」は強い願望を表現したい時に使う
「強く願う」は出産、告白、プロポーズ、手術、進路、プロジェクトなど、人生を左右するような場面での強い願望を表現したい時に使うのが一般的になっています。
そのため、あまり大きなことではないことを願う場合には、「強く願う」を使わないのが無難です。「強く願う」は重要な場面において使うのが一般的と覚えておきましょう。
「強く願う」の類語
「強く願う」の類語・類義語としては、あることの実現をのぞみ願うことを意味する「希望する」、常に心にかけて強く望むことを意味する「念願する」などがあります。
「切に願う」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、心の底からそうなってほしいと願うことを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「切に願う」は、ビジネスシーンでも使うことができる言葉です。
「強く願う」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、心の底からそうなってほしいと願うことを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「強く願う」はビジネスシーンでも使うことができる言葉です。
「切に願う」と「強く願う」はどちらも心の底からそうなってほしいと願うことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、「切に願う」の方が「強く願う」よりも丁寧な表現と覚えておきましょう。