【全振り】と【極振り】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「全振り」(読み方:ぜんふり)と「極振り」(読み方:ごくふり)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「全振り」と「極振り」という言葉は、どちらもゲームにおいてパラメータを振ることを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「全振り」と「極振り」の違い

「全振り」と「極振り」の意味の違い

「全振り」と「極振り」の違いを分かりやすく言うと、「全振り」とはゲームにおいてのパラメータを一か所に全部振り分けること、「極振り」とはゲームにおいてのパラメータを極端に振り分けることという違いです。

「全振り」と「極振り」の使い方の違い

一つ目の「全振り」を使った分かりやすい例としては、「彼は容姿に全振りしている」「ゲームをするなら全振りしかしません」「パラメータの全振りほど怖いものはありません」「可愛さに全振りしている」などがあります。

二つ目の「極振り」を使った分かりやすい例としては、「ゲーム用語として極振りという言葉があることを知った」「彼はポケモンなどのゲームにおいて極振りすることで有名です」などがあります。

「全振り」と「極振り」の使い分け方

「全振り」と「極振り」どちらもゲーム用語として生まれた言葉で、とても似た意味を持っていますが使い方に少し違いがあります。

「全振り」はゲームにおける キャラクター やユニットのステータスやパラメータを設定する際に、あらかじめ用意されたボーナスポイントの補正値を、全部振り分けることです。

一方、「極振り」はゲームにおける キャラクター やユニットのステータスやパラメータを設定する際に、あらかじめ用意されたボーナスポイントの補正値を、極端に振り分けることです。

分かりやすく解説すると、攻撃力、防御力、体力という能力があった時、「全振り」の場合だと攻撃力100、防御力0、体力0のように割り振りますが、「極振り」の場合だと攻撃力80、防御力10、体力10のように振り分けます。

「全振り」は一つ能力に全てに振るのに対して、「極振り」は一つの能力に極端に振ることと覚えておきましょう。

「全振り」と「極振り」の英語表記の違い

「全振り」を直訳した英語はないのですが、近いニュアンスの言葉として「all swing」があり、例えば上記の「可愛さに全振りしている」を英語にすると「all swing to cuteness」となります。

一方、「極振り」を直訳した英語はないのですが、近いニュアンスの言葉として「concentrating points on a specific ability」があります。

「全振り」の意味

「全振り」とは

「全振り」とは、ゲームにおいてのパラメータを一か所に全部振り分けることを意味しています。

表現方法は「全振りしてる」「全振りしたパラメータ」「このステータスに全振り」

「全振りしてる」「全振りしたパラメータ」「このステータスに全振り」などが、全振りを使った一般的な言い回しです。

「全振り」の使い方

「全振り」を使った分かりやすい例としては、「彼は容姿に全振りしているので勉強ができない」「このステータスに全振りでいきます」「辛さに全振りしているお菓子が好物です」「このケーキは見た目に全振りしているのであまり美味しくない」などがあります。

「全振り」の由来

「全振り」は辞書に載っていない言葉ですが、ゲーム用語として生まれネットスラングとなって一般的に広く使われています。

最近ではゲームの世界だけではなく、若者言葉として日常生活などにおいても使われるようになりました。

日常生活で使われている例を挙げると「彼は容姿に全振りしているので勉強ができない」「辛さに全振りしているお菓子が好物です」「このケーキは見た目に全振りしているのであまり美味しくない」などの上記の例文のようになり、何か一つに特化していることの比喩として使います。

また、「全振り」は使い方によって良い意味にも悪い意味にもなるとても便利な言葉と言えるでしょう。

「極振り」の意味

「極振り」とは

「極振り」とは、ゲームにおいてのパラメータを極端に振り分けることを意味しています。

表現方法は「極振りしてる」「極振りしたパラメータ」「このステータスに極振り」

「極振りしてる」「極振りしたパラメータ」「このステータスに極振り」などが、極振りを使った一般的な言い回しです。

「極振り」の使い方

「極振り」を使った分かりやすい例としては、「ゲームにおいて極振りするのがモットーです」「見た目に極振りしたクッキーを食べて後悔した」「攻撃力に極振りするのがとても好きです」「彼は勉強に極振りしているので勉強はあまりできない」などがあります。

最近では、ゲームの世界だけではなく、若者言葉として日常生活などにおいても使われるようになりました。

「極振り」の由来

「極振り」は辞書に載っている言葉でなく、ゲーム用語として生まれた言葉です。また、ネットスラングとも言われています。

「極振り」の読み方

読み方は人によって違うので、正しい読み方は決まっていません。「極振り」の読み方としては、「ごくふり」「ごくぶり」「きょくふり」「きょくぶり」などがあり、どれを使っても正解になります。

「全振り」の例文

1.彼は容姿も良くないし勉強も全くできないが、運動だけは出来るので体力に全振りしている。
2.この車は乗り心地は最悪だが、燃費に全振りしているためお金を節約することができる。
3.ポケモンなどのゲームにおいてパラメータを振る場合、全振りが醍醐味だと思っています。
4.彼女は性格は最悪だが、可愛さに全振りしているため常に彼氏が尽きることがない。
5.このお店の料理はあまり美味しくはないが、インスタ映えに全振りしているため若い女性がよく訪れる。
6.中間テスト前日、怠けていたわたしは覚悟を決めて、得意科目のみに絞る禁断の全振り勉強法を実行することにした。
7.貧乏学生だったわたしは、家賃以外のバイト代を米代に全振りして、友達から余ったおかずをもらって生活していたこともあった。
8.子供の時のわたしは欲しいものがあればもらったお小遣いを全振りして貯め込むほど金銭感覚はしっかりしていたほうだった。
9.これからプログラマーになると決めたからには他のことを諦めて、日々の生活をプログラマーになるためだけに全振りすることにした。
10.次の試合にどうしても勝ちたかったので攻めに全振りして戦ったら、相手に戦略を見破られて隙きを突かれあっけなく敗北した。

この言葉がよく使われる場面としては、ゲームにおいてのパラメータを一か所に全部振り分けることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のように若者言葉として日常生活においても使われるようになっています。

「極振り」の例文

1.私はポケモンなどのゲームにおいてパラメータを振る場合、いつも極振りしています。
2.痛いのは嫌なので防御力に極振りすることに決めました。
3.可愛さに極振りして実用性が二の次の商品を購入したが、使いづらくて後悔している。
4.あのお菓子は見た目に極振りしているので、味はあまり美味しくないです。
5.彼女は見た目に極振りしているので、家事はあまりできません。
6.わたしは嫌いな科目はあまりやりたくない性分だったので、勉強の配分は得意科目中心の極振りで行っていて、先生にも注意されたこともあった。
7.わたしとしては、生活保護や年金もなくして、ベーシックインカムに極振りすることで社会保障の問題を解決できるのかよくわからなかったのだ。
8.女友達は見た目に極振りするあまり、恋愛が長続きしてないことにまったく気づいてないようだから今度しっかりアドバイスしてあげようと思う。
9.ゲームが下手くそなわたしは、守るのが嫌で、いつも攻撃力に極振りして戦っているので、一向に上達することはないのだろうな。
10.これからの時代はすべてをまんべんなくやろうとするのではなく、極振り上等という感じでやりたいことをどんどんやっていけばいいと思っている。

この言葉がよく使われる場面としては、ゲームにおいてのパラメータを極端に振り分けることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のように若者言葉として日常生活においても使われるようになっています。

「全振り」と「極振り」という言葉どちらの言葉を使うか迷った場合は、ゲームにおいてのパラメータを一か所に全部振り分けること表現したい時は「全振り」を、ゲームにおいてのパラメータを極端に振り分けることを表現したい時は「極振り」を使うようにしましょう

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター