【妬み】と【嫉み】と【僻み】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「妬み」(読み方:ねたみ)と「嫉み」(読み方:そねみ)と「僻み」(読み方:ひがみ)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どの言葉を使えば日本語として正しい言葉となるのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「妬み」と「嫉み」と「僻み」という言葉は、他人をうらやむことという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「妬み」と「嫉み」と「僻み」の違い

「妬み」と「嫉み」と「僻み」の意味の違い

「妬み」と「嫉み」と「僻み」の違いを分かりやすく言うと、「妬み」は相手に対する感情を表現する時に使い、「嫉み」は自分に対する感情を表現する時に使い、「僻み」は自身の思い込みを表現する時に使うという違いです。

「妬み」と「嫉み」と「僻み」の使い方の違い

「妬み」という言葉は、「同僚の昇進を妬みやっかむ気持ちは非常によくわかる」「有名人は妬まれることも少なくない」などの使い方で、他人が自分より優れている状態をうらやましく思って憎む気持ちを意味します。

「嫉み」という言葉は、「妬み嫉みを買ってしまう」「妬みであったり嫉みであったりは悪いことばかりではない」などの使い方で、他人の幸せや長所を羨む気持ちを意味します。

「僻み」という言葉は、「彼女は僻みっぽいため誰にも何も訂正されなくなった」「僻み根性を直すために友人に相談した」などの使い方で、ひねくれた考えや気持ちを意味します。

「妬み」と「嫉み」と「僻み」の使い分け方

「妬み」と「嫉み」は、どちらの漢字表記であっても「ねたみ」と「そねみ」の二つの読み方をすることができ、「ねたみ」が「嫉み」という表記に変わったとしても意味自体は変わりません。

「ねたみ」と「そねみ」はどちらも他人をうらやむことを意味する言葉ですが、前者は他人を羨み悪意を向けることを表すのに対して、後者は他人を羨んだ結果悔しいなどと思うことを表します。

一方の「僻み」は、「妬み」や「嫉み」とは若干異なり、物事を曲げて捉えることや歪めて考えることを意味します。自分の悪いように考えてしまうことが特徴で、プラスの感情に対しては使うことができません

これが、「妬み」、「嫉み」、「僻み」の明確な違いです。

「妬み」の意味

「妬み」とは

「妬み」とは、他人が自分より優れている状態をうらやましく思って憎む気持ちを意味しています。

「妬み」の読み方

「妬み」は「ねたみ」という読み方をしますが、「嫉み」という漢字表記をすることもできます。

表現方法は「妬みがすごい」「妬みを買う」「妬みに負けない」

「妬みがすごい」「妬みを買う」「妬みに負けない」などが、「妬み」を使った一般的な言い回しです。

「妬み」を使った言葉として、「妬みはその身の仇」、「後妻嫉妬」があります。

「妬みはその身の仇」の意味

一つ目の「妬みはその身の仇」とは、他人に対する嫉妬は巡り巡って自分の身に跳ね返ってくるものであることを意味することわざです。

「後妻嫉妬」の意味

二つ目の「後妻嫉妬」(読み方:うわなりねたみ)とは、女同士の嫉妬を指す言葉ですが、もとは前妻が後妻を妬むことを意味しており、『古事記』にて使われた言葉です。

「妬み」の類語

「妬み」の類語・類義語としては、ひどく憎むことや憎み嫌うことを意味する「憎悪」、弱者が強者に対して抱く憎悪や非難の感情を意味する「ルサンチマン」、焼きもちを焼くことを意味する「悋気」(読み方:りんき)があります。

「嫉み」の意味

「嫉み」とは

「嫉み」とは、他人の幸せや長所を羨むことを意味しています。

「嫉み」の読み方

「嫉み」は「そねみ」という読み方をしますが、「妬み」や「猜み」という漢字表記をすることもできます。

「妬み嫉み」の意味

「嫉み」を使った言葉として、「妬み嫉み」(読み方:ねたみそねみ)があります。これは、自分と他人を比べて他人を羨ましく思い、それだけ憎らしいと思う感情を指す言葉です。

「そねみ」という言葉だけで使われることはあまりなく、「妬み嫉み」の形で使われることの方が多いです。

「妬み嫉み」と同じような言葉に「恨みつらみ」がありますが、こちらは恨めしいことと辛いことや、積もり積もった恨みを意味する言葉です。

「嫉み」の類語

「嫉み」の類語・類義語としては、羨みの気持ちを意味する「やっかみ」、深い恨みの心を意味する「怨恨」、恨み嘆くことを意味する「怨嗟」(読み方:えんさ)、恨みのこもった思いを意味する「怨念」(読み方:おんねん)があります。

「僻み」の意味

「僻み」とは

「僻み」とは、ひねくれた考えや気持ちを意味しています。

表現方法は「僻みっぽい人」「僻みっぽい男」「女の僻み」

「僻みっぽい人」「僻みっぽい男」「女の僻み」などが、「僻み」を使った一般的な言い回しです。

「僻み」を使った言葉として、「僻み根性」「老いては事を僻む」があります。

「僻み根性」の意味

一つ目の「僻み根性」とは、物事を曲げて考える性質や素直ではない性質を意味する言葉です。ビジネスシーンはもちろん、日常的な会話においてもあまり使われない言葉で、「僻みっぽい」という表現の方が使われています。

「老いては事を僻む」の意味

二つ目の「老いては事を僻む」とは、年齢を重ねると僻み根性が強くなり、結果頑固になったり短気になったりして、他者への攻撃として現れてしまうことを表すことわざです。

「僻み」の類語

「僻み」の類語・類義語としては、いじけて必要以上に自分を見下すことを意味する「卑屈」、性質がかたくなで素直ではないことを意味する「偏屈」があります。

「妬み」の例文

1.兄と弟がお互いに妬み合う感情の描写がひどくリアルで感情移入してしまう作品は胸が痛くなる。
2.モチベーションがあがるような妬みも存在するため、妬みの感情が全て悪いわけではない。
3.自分よりはるかに優れている人に対しては妬みではなく、羨望が勝って好意を抱くようになる。
4.知り合いが困っているからと親切に接してあげたら相手から妬まれてしまったので、親切は3倍の仇となって帰ってくるのだなと痛感した。
5.成功したYouTuberは妬みの対象にされることも多く、炎上対策には苦慮していると聞くが、それでも成功という恩恵の方が有り余るものがあるのだろう。
6.わたしがきつくものを言うのは相手を妬んでいるのだなんて認めたくなかったから、何か当たり障りのない口実を作って揚げ足取りをしてしまうのだ。
7.人を妬んでばっかりいると成功からは遠ざかるとメンターから言われていたが、それに気が付くのにどれだけの時間がかかったことか。
8.相手へのほどよい羨望は自らを成長させることもあるが、それが過ぎると妬みになって自分を苦しめることがあるので十分気をつけたい。

この言葉がよく使われる場面としては、他人が自分より優れている状態をうらやましく思って憎む気持ちを意味する時などが挙げられます。

「妬み」という言葉の漢字表記を「嫉み」に変えたてしても、「ねたみ」と読むようであれば意味は同じです。

「嫉み」の例文

1.友人は多くの人に好かれているが、一部の女性から妬み嫉みを買ってしまうことも多い。
2.妬みや嫉みを受けているということは、その人から私の現状は羨まれるような状態であるということだと思っている。
3.私は他者を嫉むことが多いように感じており、直さなければいけない性質だとも感じている。
4.男子にとって女子にもらったバレンタインチョコの数の多さは嫉みの対象になったりするので、もしたくさんもらっていたとしても、母親からだけと答えるのが無難だ。
5.この世界に嫉みほど底なし沼の感情はないものだと思うし、一人の人間の一生を棒に振るくらいの闇の力があると思うのだ。
6.母親は自分の家庭が貧しかったことから、他人の幸せを見るとすぐに嫉み始めるものだからあまり好きではなかった。
7.同僚はとても優秀であったが、無能な先輩社員たちの嫉みによっていじめに遭い、こころを病んで会社を退職してしまった。
8.妹はいつも才能のある美しい姉と比べられた末にひねくれてしまい、強烈な嫉みによって事あるごとに姉の足を引っ張り邪魔をしていた。

この言葉がよく使われる場面としては、他人の幸せや長所を羨むことを意味する時などが挙げられます。

例文1の「妬み嫉み」や例文2の「妬みや嫉み」のように「嫉み」だけではなく「妬み」と一緒に使われることがほとんどです。

「僻み」の例文

1.彼女は僻み癖があるため、すぐに自分と誰かを比較して自分が劣ってばかりだと思い込んでしまう。
2.僻み根性を直さなければ今後社会に出てからも精神的にぼろぼろになってしまうような気がした。
3.同業者としてライバル視するだけならまだしも僻みっぽくなられると、どう声を掛けていいか分からなくなってしまう。
4.僻みっぽい性格というのは直すべきことのように言われるが、そもそもある程度の僻みはあって普通であるし、他者にそれと悟られないようにすればいいだけである。
5.粋がっているオタクたちは一種の僻みの一形態としてリア充爆発しろなどといって陽キャ連中をディスっていたのだった。
6.同僚は一見優しそうな印象を受けるがとても僻みっぽい人だったので、仕事で一緒にいると気持ちが滅入ってしまったこともあった。
7.大学の第一志望校に受からなかったことでしばらく僻んでばかりいたが、両親から叱られたことでその感情の不毛さに気づけたのだ。
8.政治家しかり、就職面接しかり、TVのハイスペックな文化人しかり、世の中外見重視が過ぎるだろうと僻みたくもなる。

この言葉がよく使われる場面としては、ひねくれた考えや気持ちを意味する時などが挙げられます。

どの例文の「僻み」も「妬み」や「嫉み」に置き換えて使うことはできません。

「妬み」と「嫉み」と「僻み」どれを使うか迷った場合は、相手に対する感情を表す場合は「妬み」を、自分に対する感情を表す場合は「嫉み」を、自身の思い込みを表す場合は「僻み」を使うと覚えておけば間違いありません。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター