【なるほどです】と【おっしゃる通りです】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た日本語の「なるほどです」と「おっしゃる通りです」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「なるほどです」と「おっしゃる通りです」という言葉は、間違えやすい日本語なのでご注意下さい。




「なるほどです」と「おっしゃる通りです」の違い

「なるほどです」は「おっしゃる通りです」の間違い

「なるほどです」と「おっしゃる通りです」の違いを分かりやすく言うと、「なるほどです」とは「おっしゃる通りです」の間違った使い方、「おっしゃる通りです」とは他人の発言したことを認めることです。

「なるほどです」は誤字

一般的には「なるほどです」という言葉は存在しません。意味が似ていることから、「おっしゃる通りです」のことを間違えて「なるほどです」を使っている人がほとんどです。

「おっしゃる通りです」は正しい日本語

正しい言葉である「おっしゃる通りです」を使った分かりやすい例としては、「社長のおっしゃる通りです」「この点ではあなたのおっしゃる通りです」「全くあなたのおっしゃる通りです」などがあります。

「おっしゃる通りです」という言葉はあっても、「なるほどです」という言葉は存在しません。同時に「おっしゃる通りです」という敬語の意味について「他人の発言したこと認めること」と覚えておきましょう。

「おっしゃる通りです」の英語表記

「おっしゃる通りです」を英語にすると「you are right」「You just said it」「absolutely」となり、例えば上記の「全くあなたのおっしゃる通りです」を英語にすると「Yes. You’re absolutely right」となります。

「なるほどです」の意味

「なるほどです」とは

「なるほどです」とは、「おっしゃる通りです」の間違った使われ方です。

「なるほどです」という言葉は存在せず、間違った言葉として広まっています。意味が似ているため、「おっしゃる通りです」と混同してしまう人が多いようですが、間違った言葉なので使わないように気を付けましょう。

「なるほどです」が正しい敬語でない理由

「なるほどです」の「なるほど」は、他人の言葉を受け入れて自分も同意見であることを示すことや、相手の言葉に対してその通りであると同意する気持ちを表すことの意味を持つ言葉で、副詞や感嘆詞として使います。

この「なるほど」に「です」をつけて「なるほどです」とすると丁寧語に感じると思いますが、副詞や感嘆詞には敬語表現はありません。そのため、「なるほどです」は文法的に間違った日本語になっています。

「なるほど」は対等な関係の人や目下の人に使う

「なるほど」という言葉自体が対等な関係の人や目下の人に対して使う言葉であり、敬語として目上の人に対して使うことができない言葉と覚えておきましょう。

「なるほど」の漢字表記

「なるほど」を漢字で表記すると「成る程」と表記することができます。

「おっしゃる通りです」の意味

「おっしゃる通りです」とは

「おっしゃる通りです」とは、他人の発言したことを認めることを意味しています。

「おっしゃる通りです」の使い方

「おっしゃる通りです」を使った分かりやすい例としては、「お客様のおっしゃる通りです」「確かにあなたのおっしゃる通りです」「部長のおっしゃる通りです以後気を付けます」「先輩のおっしゃる通りです。ありがとうございます」などがあります。

「おっしゃる通りです」は、言うの尊敬語の「おっしゃる」と同じ状態や方法であることを意味する「通り」と丁寧語の「です」が合わさった言葉で、他人の発言したこと認めることを意味しています。

「おっしゃる通りです」はビジネスシーンにおいてよく使われており、敬語として目上の人の発言を認める場合に使う言葉です。また、対等な関係の人や目下の人に対しては使いません。その場合は「なるほど」を使うと覚えておきましょう。

「おっしゃる通りですね」は誤り

また、「おっしゃる通りです」に「ね」をつけて「おっしゃる通りですね」を使う人がいますが、間違った使い方になります。

「おっしゃる通りです」の漢字表記

「おっしゃる通りです」を漢字で表記すると「仰る通りです」となりますが、広く使われていない表現なため、平仮名で「おっしゃる通りです」と表記するのが無難でしょう。

表現方法は「全くもっておっしゃる通りです」「おっしゃる通りだと存じます」

「全くもっておっしゃる通りです」「おっしゃる通りだと存じます」などが、「おっしゃる通りです」を使った一般的な言い回しになります。

「おっしゃる通りです」の類語

「おっしゃる通りです」の類語・類義語としては、思っている通りのことを意味する「ご推察の通りです」、正しく解釈することを意味する「正解」、相手の推察を敬っていう言葉のことを意味する「ご明察の通りです」などがあります。

「なるほどです」の例文

1.「なるほどです」という言葉は存在しないので、おそらく「おっしゃる通りです」の言い間違いだろう。
2.「おっしゃる通りです」という言葉は他人の発言したことを認めることで、「なるほどです」という言葉はない。
3.「なるほどです」という言葉は、今のところ間違いだとされているが、多くの人が使うようになれば馴染んでくるのかもしれない。
4.実になるほどですという言葉を使う人はいるが、正しくは実におっしゃる通りですになります。
5.おっしゃる通りです、申し訳ございませんという言葉はあるが、なるほどです、申し訳ございませんという言葉はない。

この言葉がよく使われる場面としては、「おっしゃる通りです」という言葉を間違えて「なるほどです」と表現している時などが挙げられます。

「なるほどです」という言葉は間違った日本語であるため、「おっしゃる通りです」を間違えて使っている可能性が高いです。

「なるほどです」という言葉の意味を理解した上で、あえて使っている場合以外は、「なるほどです」ではなく、「おっしゃる通りです」と表現するのが正しい使い方になります。

「おっしゃる通りです」の例文

1.お客様のおっしゃる通りでございます。至急、対応させていただきます。
2.先生のおっしゃる通りです。これで研究を進めることができます、ありがとうございました。
3.先輩のおっしゃる通りです、申し訳ございません。以後気を付けます。
4.お客様のおっしゃる通りです、誠に失礼いたしました。至急、新しい品物をお作りいたします。
5.課長のおっしゃる通りです、申し訳ありませんでした。以後、注意します。

この言葉がよく使われる場面としては、他人の発言したことを認めることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のように敬語として目上の人に対して使う言葉になります。

「なるほどです」と「おっしゃる通りです」どちらを使うか迷った場合は、「なるほどです」は間違った日本語なので「おっしゃる通りです」を使うようにしましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター