今日の買取件数:20件/今月の買取件数:480件/累計買取件数:27,526件

【ご教示願います】と【ご教示ください】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「ご教示願います」(読み方:ごきょうじねがいます)と「ご教示ください」(読み方:ごきょうじください)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「ご教示願います」と「ご教示ください」という言葉は、どちらも知識や方法などを教えてくださいのことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「ご教示願います」と「ご教示ください」の違い

「ご教示願います」と「ご教示ください」の意味の違い

「ご教示願います」と「ご教示ください」の違いを分かりやすく言うと、「ご教示願います」の方が「ご教示ください」よりもやや丁寧な表現という違いです。

「ご教示願います」と「ご教示ください」の使い方の違い

一つ目の「ご教示願います」を使った分かりやすい例としては、「都合がつく日程をご教示願います」「これの操作方法についてご教示願います」「現場の進行状況をご教示願います」などがあります。

二つ目の「ご教示ください」を使った分かりやすい例としては、「今後の改善点についてご教示ください」「他にご要望があればご教示ください」「差し障りのない範囲でご教示ください」「到着時間をご教示ください」などがあります。

「ご教示願います」と「ご教示ください」の使い分け方

「ご教示願います」と「ご教示ください」はどちらも知識や方法などを教えてくださいのことを意味しており、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「ご教示願います」の方が「ご教示ください」よりもやや丁寧な表現という点です。

ただし、どちらの言葉も上司や取引先などの目上の人に対しては使えないと覚えておきましょう。

「ご教示願います」と「ご教示ください」の英語表記の違い

「ご教示願います」も「ご教示ください」も英語にすると「Please let me know」「I would appreciate it if you could」「lease advise」となり、上記の「到着時間をご教示ください」を英語にすると「Please let me know your expected arrival time」となります。

「ご教示願います」の意味

「ご教示願います」とは

「ご教示願います」とは、知識や方法などを教えてくださいのことを意味しています。

「ご教示願います」の使い方

「ご教示願います」を使った分かりやすい例としては、「この件についててご教示願います」「証拠となる目撃情報があるであればご教示願います」「現在の在庫状況についてご教示願います」「新製品の扱いについてご教示願います」などがあります。

「ご教示願います」は知識や方法などを教え示すことを意味する「教示」に接頭語の「ご」と、こうしてほしいことを人に頼むことを意味する「願う」を丁寧にした「願います」が合わさった言葉です。

「ご教示願います」は上司や社外など目上の人に使えない

「ご教示願います」はビジネスシーンにおいても使える言葉ですが、丁寧さに欠けている表現なので上司や取引先などの目上の人に対しては使えないと覚えておきましょう。

もし、目上の人に対して使いたいのであれば、「ご教示いただけますと幸いです」「ご教示いただきますようお願い申し上げます」「ご教示いただけますでしょうか」などを使うようにしましょう。

「ご教示願います」はビジネス文書やビジネスメールで使う

また、「ご教示願います」はビジネス文書やビジネスメールなどの文章で使うのが一般的です。口頭の場合は、「教えてください」や「ご指導お願いいたします」の方を使うのが適しています。

「ご教示願います」の類語

「ご教示願います」の類語・類義語としては、指示してもらうことを意味する「ご指示願います」、差し出してみてもらうことを意味する「ご提示願います」、助けになるような意見を言ってもらうことを意味する「ご助言願います」などがあります。

「ご教示ください」の意味

「ご教示ください」とは

「ご教示ください」とは、知識や方法などを教えてくださいのことを意味しています。

「ご教示ください」の使い方

「ご教示ください」を使った分かりやすい例としては、「これをどのように操作するのかご教示ください」「今後どのように進行していけばいいのかご教示ください」「来週のスケジュールについてご教示ください」などがあります。

「ご教示ください」は知識や方法などを教え示すことを意味する「教示」に、接頭語の「ご」と、くださるの命令形である「ください」が合わさった言葉です。

「ご教示ください」は上司や社外など目上の人に使えない

「ご教示ください」はビジネスシーンにおいても使える言葉ですが、丁寧さに欠けている表現なので上司や取引先などの目上の人に対しては使えないと覚えておきましょう。

もし、目上の人に対して使いたいのであれば、「ご教示いただけますと幸いです」「ご教示いただきますようお願い申し上げます」「ご教示いただけますでしょうか」などを使うようにしましょう。

「ご教示ください」はビジネス文書やビジネスメールで使う

また、「ご教示ください」はビジネス文書やビジネスメールなどの文章で使うのが一般的です。口頭の場合は、「教えてください」や「ご指導お願いいたします」の方を使うのが適しています。

「ご教示ください」の類語

「ご教示ください」の類語・類義語としては、武術や芸能などを指導してもらうことを意味する「ご指南ください」、ある目的や方向に向かって教え導いてもらうことを意味する「ご指導ください」などがあります。

「ご教示願います」の例文

1.こちらの犯人について見覚えがある方は、ぜひご教示願います。
2.来月のスケジュールについて、差し支えない範囲でご教示願います。
3.こちらの写真の方の情報をお持ちの方は、ご教示願います。
4.お時間がある時で構いませんので、こちらの書類の記入方法をご教示願います。
5.次回の飲み会の日程を決めるので、ご都合の良い日程をご教示願います。
6.田中先生、来期の日本語文法の教科書について学生から質問が来ています。教科書名と内容について、今月中にご教示願います。
7.今度の話し合いのスケジュールを調整したいので、都合がつく日をご教示願います。
8.このオンラインゲームがプレイできるPCについて、スペックなどがわからないのでご教示願いますか?
9.このブログ記事はわたしの独断と偏見が混じっている場合がありますので、間違いがあればご教示願います。
10.いまは原稿の締め切り日まで時間がありませんので、申し訳ありませんがまた次の機会にご教示願います。

この言葉がよく使われる場面としては、知識や方法などを教えてくださいのことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のように、「ご教示願います」はビジネスシーンにおいて使われている言葉です。

「ご教示ください」の例文

1.行方不明になった仔犬を探しています。何か情報をお持ちの方はご教示ください。
2.お忙しいところ大変恐縮ですが、今後の方針についてご教示ください。
3.お時間がある時で構いませんので、こちらの機械の操作方法をご教示ください。
4.本製品関してご意見やご要望がございましたら、ご教示ください。
5.次回の定例会の日程を決めるので、ご都合の良い日程をご教示ください。
6.制作会社から社名の新ロゴデザインが上がってまいりました。回覧していただきもしもご要望等がある場合はあらためてイメージをご教示ください。
7.マンションの買い替えを検討中です。部屋数を1つ増やしたいのですが、毎月のローンの支払い額は今と変わらないぐらいで、どのあたりの物件になるか、ご教示くださいませんでしょうか。
8.今後どのように仕事を進めていけばいいのかご教示ください。いやいや、そんなことは自分で考えてください。
9.海外旅行に行く時にとくに気をつけなければならないことがありましたら、どなたかご教示ください。
10.あのーパソコンの画面が固まったまま動かないのですが、どうすればいいのかご教示くださいませんか。

この言葉がよく使われる場面としては、知識や方法などを教えてくださいのことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のように、「ご教示ください」はビジネスシーンにおいて使われている言葉です。

「ご教示願います」と「ご教示ください」はどちらも知識や方法などを教えてくださいのことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、「ご教示願います」の方が「ご教示ください」よりもやや丁寧な表現と覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター