今日の買取件数:20件/今月の買取件数:540件/累計買取件数:26,986件

【矮小】と【卑小】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「矮小」(読み方:わいしょう)と「卑小」(読み方:ひしょう)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「矮小」と「卑小」という言葉は、どちらも「小さいこと」を表しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




矮小と卑小の違い

矮小と卑小の意味の違い

矮小と卑小の違いを分かりやすく言うと、矮小とは形や物事がこぢんまりしているさま、卑小とはちっぽけで価値が低いさまという違いです。

矮小と卑小の使い方の違い

一つ目の矮小を使った分かりやすい例としては、「自分は矮小な人間である」「あなたの矮小な自尊心は捨てた方がいい」「事件を矮小化して報じている」「矮小歯に矯正治療を行うこともあります」などがあります。

二つ目の卑小を使った分かりやすい例としては、「卑小さを感じる言動が多い人だ」「自己の卑小感に苛まれる」「そんな卑小な人間だとは思わなかった」「この世に卑小な生き物などいません」などがあります。

矮小と卑小の使い分け方

矮小と卑小という言葉は、どちらも「小さいこと、ちっぽけなこと」を表しますが、意味や使い方には違いがあります。

矮小とは、丈が低いことや見かけが小さいことを意味し、「矮小歯」とは、歯の大きさが通常の歯と比べて非常に小さい歯のことです。また、小さくまとまっている様子から、こぢんまりしている意味でも使われ、「矮小な自尊心」は重要でない小さなプライドを表します。

卑小とは、取るに足らないことや、ちっぽけで価値が低いことを意味します。「卑」という漢字にあるように、単に小さいことを表すのではなく、卑しさや品性が劣っているというニュアンスがあり、ネガティブな意味で使われる言葉です。

つまり、矮小という言葉は形や物事に対して、こぢんまりとしていることを表しますが、卑小は人の内面や品性に対して、卑しくて価値が低いことを表します。この点が、二つの言葉の明確な違いになります。

矮小と卑小の英語表記の違い

矮小を英語にすると「dwarf」「diminutive」「undersized」となり、例えば上記の「矮小な人間」を英語にすると「a stunted person」となります。

一方、卑小を英語にすると「pettiness」「triviality」「humbled」となり、例えば上記の「卑小さを感じる」を英語にすると「feel humbled」となります。

矮小の意味

矮小とは

矮小とは、丈が低く形の小さいこと、転じて、こぢんまりしていることを意味しています。

矮小の読み方

矮小の読み方は「わいしょう」です。誤って「あいしょう」「いしょう」などと読まないようにしましょう。

表現方法は「矮小な人間」「矮小な存在」「矮小な考え」

「矮小な人間」「矮小な存在」「矮小な考え」などが、矮小を使った一般的な言い回しです。

矮小の使い方

矮小を使った分かりやすい例としては、「私たちはこの宇宙で矮小な存在に過ぎません」「その英語講師は矮小な体つきをしていました」「矮小歯の治療は保険適用できますか」「矮小歯がかわいい芸能人もいます」などがあります。

その他にも、「なんて心身ともに矮小な人間なんだろう」「そんな矮小な考えでは大成できませんよ」「矮小銀河では数多くの星が爆発的に誕生しています」「問題を矮小化して論じているのではないか」などがあります。

矮小という言葉の「矮」は訓読みで「ひくい」「みじかい」と読み、背丈が低いことや長さが短いことを表します。形や規模が小さいことを表す「小」と組み合わさり、矮小とは、形が小さく丈が低いことを意味します。転じて、考えや議論などに対して、小さくまとまっている様子も表す熟語です。

「矮小銀河」の意味

矮小を用いた日本語には「矮小銀河」があります。矮小銀河とは、典型的な銀河に比べ、その規模がおよそ100分の1以下のものです。矮小銀河は構造により、滑らかな輝度分布をもつ矮小楕円銀河と、星生成領域をもち輝度分布に構造がある矮小不規則銀河に大きく分けられます。

矮小の対義語

矮小の対義語・反対語としては、体格が普通より大きいことを意味する「大柄」、非常に大きいことを意味する「巨大」、規模が大きくてりっぱなことを意味する「壮大」、同類の他のものに比べると普通より大きめであることを意味する「大振り」などがあります。

矮小の類語

矮小の類語・類義語としては、背丈の低いからだや短身を意味する「矮躯」、体格が普通より小さいことを意味する「小柄」、からだつき全体が小さいことを意味する「小作り」、同類の他のものに比べると少し小形なことを意味する「小ぶり」、身体の小さい人を意味する「ちび」などがあります。

卑小の意味

卑小とは

卑小とは、取るに足りないこと、ちっぽけで価値の低いことを意味しています。

卑小の読み方

卑小の読み方は「ひしょう」です。誤って「びしょう」などと読まないようにしましょう。

表現方法は「卑小な人間」「卑小な考え」「卑小な生」

「卑小な人間」「卑小な考え」「卑小な生」などが、卑小を使った一般的な言い回しです。

卑小の使い方

卑小を使った分かりやすい例としては、「自分の身勝手さと卑小さを恥ずかしく思う」「英雄と卑小な人間は紙一重である」「その英語教師は自分の卑小さを思い知った」「そんな卑小な考えではビジネスで成功できないだろう」などがあります。

その他にも、「世の中に卑小な偏見がはびこる」「便利すぎる生活は人々を卑小化させてしまいます」「他律的で卑小な生から脱却すべきです」「何もできず、無力感や卑小感に打ちのめされた」などがあります。

卑小という言葉の「卑」は、訓読みで「いやしい」と読み、身分や地位が低いこと、価値や品性が劣ることを表します。卑小とは、ちっぽけで取り上げる価値もないこと、小さく見すぼらしいさまを意味するマイナスイメージの言葉です。

「卑小化」の意味

上記の例文にある「卑小化」とは、価値や品性を下げてしまうことを意味します。接尾語の「化」は、そのような物に変えることや、そのような状態にすることを表します。

卑小の対義語

卑小の対義語・反対語としては、優れていて大きいさまや立派であるさまを意味する「偉大」、高くて大きいことや抜きん出て優れていることを意味する「高大」、規模が大きく堂々としていることを意味する「雄大」などがあります。

卑小の類語

卑小の類語・類義語としては、重要でない小さなことであるさまを意味する「瑣末」、取るに足らないさまを意味する「些細」、とりあげる価値がないことを意味する「つまらない」、小さいさまや取るに足りないさまを意味する「眇眇」(読み方:びょうびょう)などがあります。

矮小の例文

1.見た目は矮小な男ですが、彼は広く大きな心の持ち主なので女性から人気があります。
2.果てしない宇宙からみると、われわれ人間は矮小な存在でしかないだろう。
3.私の矮小な脳みそでは理解できませんが、この落書きのような絵画はとても価値あり高値で取引されているそうです。
4.虐待ではなくても、子供に対する親の扱いによって矮小な心の傷が積み重なっていくことがあります。
5.若者は自分の可能性を矮小化せず、高い目標を立てて飛躍すべきです。
6.彼は生活が苦しいらしく会社の備品をこっそり持ち帰っているという噂だけど、卑小な行為だよね。いやそれはもう窃盗で犯罪行為だろう。
7.さっきから聞いていれば自己正当化ばかりで、あなたはまずその矮小な自尊心を捨てるべきだだろう。
8.メディアは視聴者に受けるからと新興宗教の問題を矮小化して報じているが、本来は憲法で保障されている信教の自由のこともあり事は複雑なのだ。
9.宇宙ステーションからみえる漆黒の世界に、私達人間はこの宇宙で矮小な存在に過ぎないことを悟りました。
10.周りの友達は公務員になりたいとか、サラリーマンでいいとかいうが、そんな矮小な考えでは大成できないだろうな。

この言葉がよく使われる場面としては、丈が低くて小さいこと、規模が小さいさまを表現したい時などが挙げられます。

例文5の文中にある「矮小化」とは、こじんまりした状態に変えることを意味し、実態よりも小さく見せることや、物事を些末にすることを表現しています。

卑小の例文

1.たとえ裕福な家に育ったとしても、心が貧しい卑小な人間になってしまうことがあります。
2.世間体を気にして卑小な考えなどせずに、自分の価値観を大事にした方がいいよ。
3.成熟した人間は理想のために卑小な生を選ぼうとすると聞いたことがあるが、果たしてそうなのだろうか。
4.英語留学先でさまざまな考え方に触れ、自分が卑小な存在であることを思い知りました。
5.悲惨な災害を目の当たりにして、自分の無力さと卑小さを改めて痛感しました。
6.彼は生活が苦しいらしく会社の備品をこっそり持ち帰っているという噂だけど、卑小な行為だよね。いやそれはもう窃盗で犯罪行為だろう。
7.そんなに自分を卑小化する必要はない。仕事のミスはただのミスであって、あなたの人格や存在を否定する物ではないのだから。
8.一つ余ったのだから誰かにくれてやればいいのにと友人に指摘されると、私は我に返り、自己の卑小感に苛まれた。
9.これからビジネスをするのに安定志向でいたいなど言うのではいけない。そんな卑小な考えではビジネスで成功できないだろう。
10.落ち込んだときに、自分より卑小な人を見て俺はまだマシだとなぐさめるような奴は、あまり品性がいいとは思えないね。

この言葉がよく使われる場面としては、見すぼらしく小さいこと、ちっぽけで取るに足りないことを表現したい時などが挙げられます。

例文1にある「卑小な人間」とは、器量が小さい人や、品性や風格に欠けている人などを意味します。例文3の「成熟した人間の特徴は、理想のために卑小な生を選ぼうとする」は、サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」に出てくる有名な一節です。

矮小と卑小という言葉は、どちらも「小さいこと」を表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、物事がこぢんまりしていることを表現したい時は「矮小」を、ちっぽけで価値が低いことを表現したい時は「卑小」を使うようにしましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター