【引く手あまた】と【引っ張りだこ】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「引く手あまた」(読み方:ひくてあまた)と「引っ張りだこ」(読み方:ひっぱりだこ)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「引く手あまた」と「引っ張りだこ」という言葉は、どちらも多くの人から求められることを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「引く手あまた」と「引っ張りだこ」の違い

「引く手あまた」と「引っ張りだこ」の意味の違い

「引く手あまた」と「引っ張りだこ」の違いを分かりやすく言うと、「引く手あまた」は人にしか使えない、「引っ張りだこ」は人以外にも使えるという違いです。

「引く手あまた」と「引っ張りだこ」の使い方の違い

一つ目の「引く手あまた」を使った分かりやすい例としては、「技術者が少ないので引く手あまただろう」「職業が医者の男性は合コンでは引く手あまたです」「この大学の卒業生は求人も引く手あまたです」などがあります。

二つ目の「引っ張りだこ」を使った分かりやすい例としては、「彼女はCM業界で引っ張りだこの女優です」「こちらは若者に引っ張りだこのスニーカーです」「彼は様々なイベントに引っ張りだこの人気配信者です」などがあります。

「引く手あまた」と「引っ張りだこ」はどちらも多くの人から求められることを意味する言葉ですが、使い方に少し違いがあるので注意が必要です。

「引く手あまた」は職業が弁護士の男性は婚活パーティーでは引く手あまたです」「甲子園でホームランを5本打った彼はプロ野球団から引く手あまただろう」などのように、人に対してのみ使う言葉になります。

一方、「引っ張りだこ」は上記の「彼女は映画やドラマに引っ張りだこの女優です」のように人に使うこともあれば、「こちらは若者に引っ張りだこのパーカーです」のように、人以外に対しても使うことができるというが違いです。

「引く手あまた」と「引っ張りだこ」の英語の違い

「引く手あまた」も「引っ張りだこ」も英語にすると「very much in demand」「very popular」「in great demand」となり、例えば上記の「この大学の卒業生は求人も引く手あまたです」を英語にすると「The graduates of this university are very much in demand」となります。

「引く手あまた」の意味

「引く手あまた」とは

「引く手あまた」とは、来てくれと誘う人が多いことを意味しています。

「引く手あまた」の漢字表記

「引く手あまた」を漢字にすると、「引く手数多」と表記することができますが、あまり一般的ではありません。余程の理由がない限り、ひらがなの「引く手あまた」を使うようにしましょう。

表現方法は「引く手あまたな人」「引く手あまたな男性」

「引く手あまたな人」「引く手あまたな男性」「引く手あまたな女性」などが、「引く手あまた」を使った一般的な言い回しになります。

「引く手あまた」の使い方

「引く手あまた」を使った分かりやすい例としては、「彼の甲子園での活躍ぶりならプロ野球界から引く手あまただろう」「東大卒業の肩書があれば多くの企業から引く手あまたに違いない」「彼の学歴なら引く手あまただったのになぜ配信業を選んだのだろうか」などがあります。

「引く手あまた」は来てくれと誘う人が多いことが多い言葉ですが、ただ単純にご飯食べに行こう、遊びに行こうなどと誘われるのではなく、周りから高い評価を受けている場合や、多くの人から必要とされ求められているというニュアンスで使います。

したがって褒め言葉としてプラスのイメージで使用するので、不幸や悪い意味で有名になったなどのマイナスなイメージで使用することはできません。

「引く手あまた」はビジネスシーン、日常生活など様々な場面において使うことができます。

ビジネスシーンでは、「彼は優秀なイラストレーターなのでどの企業からも引く手あまただろう」のように、就職口や需要があるという場面で使うことが多いです。

日常生活では、「彼の職業はパイロットなので婚活パーティーでは引く手あまたです」のように、恋愛や縁談においてよく使われています。

「引く手あまた」を使う上で注意しなければならないのは、人に対してのみ使える言葉という点です。もし、人以外の物などに使いたい場合は、同義語である「引っ張りだこ」を使うと覚えておきましょう。

「引く手あまた」の類語

「引く手あまた」の類語・類義語としては、大変人気があることを意味する「モテモテ」、権力や威勢が盛んな様子のことを意味する「飛ぶ鳥を落とす勢い」などがあります。

「引っ張りだこ」の意味

「引っ張りだこ」とは

「引っ張りだこ」とは、人気があって多くの人から争って求められることを意味しています。

「引っ張りだこ」の漢字表記

「引っ張りだこ」を漢字にすると、「引っ張り凧」や「引っ張り蛸」と表記することができますが、あまり一般的ではありません。余程の理由がない限り、ひらがなの「引っ張りだこ」を使うようにしましょう。

表現方法は「引っ張りだこな人」「引っ張りだこになる」

「引っ張りだこな人」「引っ張りだこになる」などが、「引く手あまた」を使った一般的な言い回しになります。

「引っ張りだこ」の使い方

「引っ張りだこ」を使った分かりやすい例としては、「彼は映画やドラマに引っ張りだこの大人気俳優です」「彼はまだ20歳だがビッククラブから引っ張りだこの選手です」「彼女は朝ドラで大ブレイクしてから引っ張りだこになりました」などがあります。

「引っ張りだこ」は人気があって多くの人から争って求められることを意味する言葉で、ただ単純にご飯食べに行こう、遊びに行こうなどと求められるのではなく、周りから高い評価を受けている場合や、多くの人から必要とされ求められているというニュアンスで使います。

したがって、褒め言葉としてプラスのイメージで使う言葉です。

「引っ張りだこ」は「彼はトークがとても上手なのでバラティ番組から引っ張りだこのお笑い芸人です」のように人に対して使うこともあれば、「これは雑誌でも引っ張りだこのパーカーです」のように物に対しても使うことができるというのが特徴になります。

「引っ張りだこ」の由来

「引っ張りだこ」の由来は蛸です。昔は蛸の干物を作る際に、蛸の足を四方に広げて干して棒に磔にしていました。そのため、元々は罪人を裁く磔の刑を意味する言葉だったのです。

それが時代が経つにつれて元の意味がなくなり、人気があって多くの人から争って求められることを「引っ張りだこ」と言うようになりました。また、現代では磔の刑というマイナスの意味で使うことはほとんどありません。

「引っ張りだこ」の類語

「引っ張りだこ」の類語・類義語としては、非常に人気があってもてはやされている人のことを意味する「売れっ子」、評判が良くてみんなから好かれていることを意味する「大人気」などがあります。

「引く手あまた」の例文

1.昨シーズンリーグ得点王になった彼は、今夏の移籍市場で引く手あまたと言われている。
2.彼は日本球界から引く手あまただったが、マイナーリーグに落ちてもアメリカで頑張ることを決意しました。
3.数百年に一度のパンデミックにより医師が不足しているため、医師免許を持っている人材は引く手あまただろう。
4.彼女は美人で引く手あまたなのに、どうしてあの冴えない男と結婚したのだろうか。
5.婚活パーティーにおいて、高学歴で高収入の男性は引く手あまたである。
6.プレゼンで名を挙げた後輩は、その後会社の主要なプロジェクトのメンバーに相次いで抜擢されるなど引く手あまたの人材となった。
7.よくプログラマーは技術者が少ないので引く手あまただと言われているが、それは労働環境が劣悪なのが原因だろう。
8.この大学はそれほど有名ではなかったが、現在では卒業生は求人も引く手あまたで、メディアから注目されています。
9.彼の甲子園での活躍ぶりなら、プロ野球界から引く手あまただろうから、今年のドラフト会議が楽しみですね。
10.東大卒の肩書があれば多くの企業から引く手あまたに違いないが、彼はあえて海外へと飛び立った。

この言葉がよく使われる場面としては、来てくれと誘う人が多いことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「引く手あまた」は人に対してのみ使える言葉です。

「引っ張りだこ」の例文

1.彼女はバラエティ番組に引っ張りだこの人気アイドルです。
2.彼の講演会は非常に人気があるので、多くの大学から引っ張りだこである。
3.季節の変わり目に引っ張りだこのパーカーなので、入荷してもすぐ売り切れてしまいます。
4.彼はルックスが良いだけではなくトークも上手いので、サッカー選手引退後はテレビ業界から引っ張りだこだろう。
5.これは旅行先でも引っ張りだこのアウトドア用ジャケットです。
6.大ヒットしたドラマに出ていた新人女優は、次々とCMや各局のドラマ、映画に出演するなどあっという間に引っ張りだこの人気者になった。
7.不倫騒動でバッシングされたフリーアナウンサーも、今ではバラエティータレントに転身してから様々なイベントへ引っ張りだことなっている。
8.下積み時代、プロデューサーから売れるはずがないと言われていた男は、現在ハリウッドでも引っ張りだこの俳優になった。
9.彼女は朝ドラで大ブレイクしてから、他のドラマやトーク番組に呼ばれて引っ張りだこになりました。
10.今なら、あれほどの大活躍の俳優ならドラマや映画に引っ張りだこでしょうに、どうして冷遇されたのか理解できませんでした。

この言葉がよく使われる場面としては、人気があって多くの人から争って求められることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「引っ張りだこ」は人だけはなく、物に対しても使うことができる言葉です。

「引く手あまた」と「引っ張りだこ」はどちらも多くの人から求められることを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、人に対してのみ使えるのが「引く手あまた」、人以外にも使えるのが「引っ張りだこ」と覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター