【お申し付けください】と【おっしゃってください】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「お申し付けください」(読み方:おもうしつけください)と「おっしゃってください」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「お申し付けください」と「おっしゃってください」という言葉は、どちらも言ってくださいと促すことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「お申し付けください」と「おっしゃってください」の違い

「お申し付けください」と「おっしゃってください」の意味の違い

「お申し付けください」と「おっしゃってください」の違いを分かりやすく言うと、「お申し付けください」は命令のニュアンスがある、「おっしゃってください」は命令のニュアンスがないという違いです。

「お申し付けください」と「おっしゃってください」の使い方の違い

一つ目の「お申し付けください」を使った分かりやすい例としては、「ご不明な点などございましたらお気軽にお申し付けください」「24時間対応しておりますのでお気兼ねなくスタッフにお申し付けください「必要なものがあればお気軽にお申し付けください」などがあります。

二つ目の「おっしゃってください」を使った分かりやすい例としては、「ご意見などがございましたらお気軽におっしゃってください」「何か問題がありましたらおっしゃってください」「ご用がありましたら何なりとおっしゃってください」などがあります。

「お申し付けください」と「おっしゃってください」の使い分け方

「お申し付けください」と「おっしゃってください」はどちらも言ってくださいと促すことを意味する言葉ですが、使い方に少し違いがあるので注意が必要です。

「お申し付けください」は指示を出してくれという命令のニュアンスがあるのに対して、「おっしゃってください」はただ単純に希望や意見を言って欲しいという意味で、命令のニュアンスがないというのが違いなります。

また、どちらの言葉も丁寧な表現なので、目上の人に対して使って問題ないと覚えておきましょう。

「お申し付けください」と「おっしゃってください」の英語表記の違い

「お申し付けください」も「おっしゃってください」も英語にすると「please let me」「please ask me」「please feel free to」となり、例えば上記の「お気軽にお申し付けください」を英語にすると「Please feel free to ask us about that」となります。

「お申し付けください」の意味

「お申し付けください」とは

「お申し付けください」とは、命令してくださいと促すことを意味しています。

「お申し付け下さい」はあまり好ましくない

「お申し付けください」の「ください」を漢字にして、「お申し付け下さい」とするのはあまり好ましくありません。余程の理由がない限り、ひらがなの「気兼ねなくお申し付けください」を使うようにしましょう。

表現方法は「お気軽にお申し付けください」「遠慮なくお申し付けください」

「お気軽にお申し付けください」「遠慮なくお申し付けください」「お気兼ねなくお申し付けください」などが、「お申し付けください」を使った一般的な言い回しになります。

「お申し付けください」の使い方

「お申し付けください」を使った分かりやすい例としては、「必要な物がございましたら何なりとお申し付けください」「何かお困りのことがございましたらお気軽にお申し付けください」「ご希望の場合はすぐに手配いたしますのでお申し付けください」などがあります。

「お申し付けください」は言い付けるの謙譲語の「申し付ける」に、接頭語の「お」と「くれ」の尊敬語の「ください」が合わさり、命令してくださいと促すことの意味で使われている言葉です。

「お申し付けください」は「何なりと」「ご遠慮なく」「お気軽に」「お気兼ねなく」などの、クッション言葉とセットにすることによって、相手により良い印象を与えることができます。

クッション言葉とは、「お手数をおかけいたしますが」「恐れ入りますが」「ご多忙中とは存じますが」「お忙しい中恐縮ですが」などのように、伝えたい本題に入る前に一言添えて気遣いを示す言葉のことを意味しています。

「お申し付けください」は目上の上司やお客様に使える

「お申し付けください」は丁寧な表現なので、ビジネスシーンにおいて取引先やお客様などの目上の人に対して使うことができます。また、ホテルや飲食店などの接客業においてよく使われている言葉です。

「お申し付けください」の類語

「お申し付けください」の類語・類義語としては、自分から言って出てくださいとお願いすることを意味する「お申し出ください」、相手からの知らせを待つことを意味する「お知らせください」などがあります。

「おっしゃってください」の意味

「おっしゃってください」とは

「おっしゃってください」とは、意見や感想を言ってくださいと促すことを意味しています。

「おっしゃってください」の漢字表記

「おっしゃってください」を漢字にすると、「仰ってください」と表記することができます。

表現方法は「遠慮なくおっしゃってください」「お気軽におっしゃってください」

「遠慮なくおっしゃってください」「お気軽におっしゃってください」などが、「おっしゃってください」を使った一般的な言い回しになります。

「おっしゃってください」の使い方

「おっしゃってください」を使った分かりやすい例としては、「ご不明な点などございましたら遠慮なくおっしゃってください」「困ったことがございましたらお気軽におっしゃってください」「遠慮なく気持ちをおっしゃってください」などがあります。

「おっしゃってください」は言うの尊敬語「おっしゃる」に、助動詞の「て」と「くれ」の尊敬語の「ください」が合わさり、意見や感想を言ってくださいと促すことを意味する言葉です。

「おっしゃってください」は目上の上司やお客様に使える

「おっしゃってください」は丁寧な表現なので、ビジネスシーンにおいて取引先やお客様などの目上の人に対して使うことができます。また、ホテルや飲食店などの接客業においてよく使われている言葉です。

「おっしゃってください」の特徴

「おっしゃってください」の特徴としては、命令してくださいというニュアンスがない点になります。ただ単純に、希望や意見を言って欲しい使う言葉と覚えておきましょう。

また、「おっしゃってください」は「何なりと」「ご遠慮なく」「お気軽に」「お気兼ねなく」などの、クッション言葉とセットにすることによって、相手により良い印象を与えることができます。

「おっしゃってください」の類語

「おっしゃってください」の類語・類義語としては、言い付けるの尊敬語を意味する「仰せ付けください」、不明な点があれば聞いて欲しいことを意味する「お問合せください」などがあります。

「お申し付けください」の例文

1.お探しの品が見つからない場合は、スタッフまでお気軽にお申し付けください。
2.私にも何かお手伝いできることがありましたら、何なりとお申し付けください。
3.当ホテルには24時間体制でコンシェルジュが常駐しておりますので、何なりとお申し付けください。
4.当店はゲーム用コントローラーや充電ケーブルを無料で貸し出していますので、お気軽にお申し付けください。
5.ご希望のサイズが見つからないようでしたら、遠慮なくお申し付けください。
6.当ホテルは以下の無料貸出アイテムもございます。ご希望の品をお部屋までお持ちしますのでお気軽にお申し付けください。
7.クリスマスケーキのご予約承ります!以下の電話番号まで、お気軽に お申し付けくださいませ。
8.ご要望やご不明な点がございましたら、お気軽にお申し付けください。私たちがお手伝いいたします。
9.私どもにお申し付けくだされば、スケジュールを調整して最適な日程をご提案いたします。
10.弊社の製品に関する詳細情報が必要な場合は、いつでもお気軽にお申し付けください。喜んでご提供いたします。

この言葉がよく使われる場面としては、命令してくださいと促すことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「お申し付けください」はビジネスシーンにおいても使うことができる言葉です。

「おっしゃってください」の例文

1.ご意見やご要望などがございましたら、お気軽におっしゃってください。
2.私どものやり方に何か問題がありましたら、ご遠慮なくおっしゃってください。
3.もしご不明な点などございましたら、お気軽におっしゃってください。
4.当社でもできる限りのご支援をさせていただきますので、ご遠慮なくおっしゃてください。
5.商品に不具合などございましたら、遠慮なくおっしゃってください。
6.患者さんのご希望もあると思いますから、治療について不安なことや不明なことなど何でもおっしゃってください。
7.新商品に関するご感想やご意見がございましたら、遠慮なくおっしゃってください。お客様の声を大切にしております。
8.弊社のサービスに対するご意見やご要望がございましたら、おっしゃってください。お客様の声を反映させるため、真摯に取り組ませていただきます。
9.万が一システムに障害が発生した場合は、すぐにおっしゃってください。迅速に対処いいたします。
10.ご要望やご不明な点がございましたら、お気軽におっしゃってください。私たちがお答えいたします。

この言葉がよく使われる場面としては、意見や感想を言ってくださいと促すことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「おっしゃってください」はビジネスシーンにおいても使うことができる言葉です。

「お申し付けください」と「おっしゃってください」はどちらも言ってくださいと促すことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、命令のニュアンスがあるのが「お申し付けください」、命令のニュアンスがないのが「おっしゃってください」と覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター