今日の買取件数:20件/今月の買取件数:560件/累計買取件数:27,606件

【おありでしょうか】と【ございますでしょうか】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」という言葉は、どちらも何かあるか尋ねることを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」の違い

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」の意味の違い

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」の違いを分かりやすく言うと、「おありでしょうか」よりも「ございますでしょうか」の方が一般的に使われているという違いです。

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」の使い方の違い

一つ目の「おありでしょうか」を使った分かりやすい例としては、「何かご質問おありでしょうか」「プログラミングの経験はおありでしょうか」「身分を証明できるものはおありでしょうか」などがあります。

二つ目の「ございますでしょうか」を使った分かりやすい例としては、「お話したいことがあるのですがお時間ございますでしょうか」「何かご意見はございますでしょうか」「サッカーの経験はございますでしょうか」などがあります。

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」の使い分け方

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」はどちらも何かあるか尋ねることを意味しており、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「おありでしょうか」よりも「ございますでしょうか」の方が一般的に使われているという点です。

ただし、「おありでしょうか」も正しい日本語なので、どちらを使ったから間違いということはないと覚えておきましょう。

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」の英語表記の違い

「おありでしょうか」も「ございますでしょうか」も英語にすると「Do you have」「Could you」「Would you」となります。

「おありでしょうか」の意味

「おありでしょうか」とは

「おありでしょうか」とは、何かあるか尋ねることを意味しています。

「おありでしょうか」の使い方

「おありでしょうか」を使った分かりやすい例としては、「ここまでの説明について不明点はおありでしょうか」「お手元に資料はおありでしょうか」「リーダー的なポジションについて仕事した経験はおありでしょうか」などがあります。

「おありでしょうか」は「ある」を丁寧にした「おあり」に、疑問形の丁寧な表現である「でしょうか」が合わさり、何かあるか尋ねることの意味で使われている言葉です。

「おありでしょうか」は目上の人に使える

「おありでしょうか」は敬語表現なので、ビジネスシーンにおいて上司や取引先などの目上の人に対して使うことができます。

「おありでしょうか」はビジネスシーンにおいてよく使われている言葉ですが、主に使う場面としては「時間を尋ねるとき」「質問があるか聞くとき」「物があるか確認するとき」「経験があるか聞くとき」などが挙げられます。

「おありでしょうか」の特徴

また、「おありでしょうか」は会話などの話し言葉としてだけではなく、ビジネスメールなどの書き言葉としても使うことができるというのが特徴です。

「おありでしょうか」の類語

「おありでしょうか」の類語・類義語としては、あるか尋ねることを意味する「ありますか」があります。

「ございますでしょうか」の意味

「ございますでしょうか」とは

「ございますでしょうか」とは、何かあるか尋ねることを意味しています。

「ございますでしょうか」の使い方

「ございますでしょうか」を使った分かりやすい例としては、「何か質問はございますでしょうか」「手伝えることはございますでしょうか」「今お時間の方はございますでしょうか」「改善した方がいい点はございますでしょうか」などがあります。

「ございますでしょうか」は「ある」を丁寧に表現した「ございます」に疑問形の丁寧な表現である「でしょうか」が合わさり、何かあるか尋ねることの意味で使われている言葉です。

「ございますでしょうか」は二重敬語だが使える

「ございますでしょうか」はビジネスシーンや日常生活など様々な場面で使われている言葉ですが、二重敬語ではないかと言われています。

結論を先に言ってしまうと、「ございますでしょうか」は「ございます」と「でしょうか」の敬語を重ねた表現なので、二重敬語敬語になります。二重敬語とは「尊敬語+尊敬語」「謙譲語+謙譲語」「丁寧語+丁寧語」のように同じ種類の敬語を重複させることです。

ただし、文化審議会答申の敬語の指針において、「二重敬語は一般に適切ではないとされているが、語によっては習慣として定着しているものもある」となっており、二重敬語であっても広く一般的に使われているのであれば許容される表現となっています。

したがって、「ございますでしょうか」は間違った敬語表現ではあるものの、許容されて使用しても問題ない言葉になっていると覚えてきましょう。

「ございますでしょうか」の類語

「ございますでしょうか」の類語・類義語としては、あるか尋ねることを意味する「ございますか」があります。

「おありでしょうか」の例文

1.これでまで仕事をしてきて、挫折した経験はおありでしょうか。
2.何か修正した方が良い点はおありでしょうか。お気軽にお申し付けください。
3.いくつかお願いしたことがあるのですが、お時間の方おありでしょうか。
4.12月15日にご予定はおありでしょうか。忘年会を開催する予定です。
5.お車を買い替える予定はおありでしょうか。今なら大変お得なキャンペーンも行っております。

この言葉がよく使われる場面としては、何かあるか尋ねることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「おありでしょうか」はビジネスシーンでも使うことができる言葉です。

「ございますでしょうか」の例文

1.一つお聞きしたいことがあるのですが、お時間の方はございますでしょうか。
2.当店は完全会員制となっておりますが、会員証の方はございますでしょうか。
3.このあと予定の方はございますでしょうか。何もないのでしたら飲みにいきませんか。
4.いくつかお話したいことがあるのですが、この後お時間ございますでしょうか。
5.大変お待たせしました。お探しの品はこちらでございますでしょうか。

この言葉がよく使われる場面としては、何かあるか尋ねることを表現したい時などが挙げられます。

除期の例文にあるように、「ございますでしょうか」はビジネスシーンでも使うことができる言葉です。

「おありでしょうか」と「ございますでしょうか」はどちらも何かあるか尋ねることを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、「おありでしょうか」よりも「ございますでしょうか」の方が一般的に使われていると覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター