【ローンチ】と【ロールアウト】と【リリース】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「ローンチ」と「ロールアウト」と「リリース」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どの言葉を使えば日本語として正しい言葉となるのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「ローンチ」と「ロールアウト」と「リリース」という言葉は、商品を売り出すために発表することという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




ローンチとロールアウトとリリースの違い

ローンチとロールアウトとリリースの意味の違い

ローンチとロールアウトとリリースの違いを分かりやすく言うと、ローンチは提供開始を表現する時に使い、ロールアウトは段階的な提供を表現する時に使い、リリースは音楽や映像作品の公開を表現する時に使うという違いです。

ローンチとロールアウトとリリースの使い方の違い

ローンチという言葉は、「ローンチタイトルを見てゲーム機を買うか決めたい」「ようやくローンチが一週間後に迫った」などの使い方で、新製品や新サービスを売り出すことを意味します。

ロールアウトという言葉は、「先日から徐々にロールアウトされ始めた」「新しいアプリのベータ版が終了しロールアウトが待たれる」などの使い方で、新しい製品やサービスを公開して運用を始めることを意味します。

リリースという言葉は、「好きな歌手の新曲のリリース記念イベントに参加する」「リリースされてまだ一日なのに同時に公開された販促動画が伸びている」などの使い方で、作品や製品、サービスなどを公開したり発売することを意味します。

ローンチとロールアウトとリリースの使い分け方

ローンチとロールアウトはどちらも、新サービスや新商品の提供を始めることを意味しますが、前者は消費者の手に渡ることを指し、後者は徐々に導入していたサービスを本格的に展開したり、限定販売を一般販売に切り替えて売り出すことを指します。

一方のリリースという言葉も、商品の発売や発表などを意味しますが、音楽作品の発売や映画作品の公開を指します。ローンチやロールアウトという言葉はこういった作品の公開などに対しては使われません。

これが、ローンチ、ロールアウト、リリースの明確な違いです。

ローンチの意味

ローンチとは

ローンチとは、新製品や新サービスを売り出すことを意味しています。

ローンチの英語表記

ローンチは「launch」というスペルで英語表記する言葉で、英語としては進水させることや、発進させること、発射することなどを意味します。

表現方法は「ローンチする」「ローンチされる」「ローンチされました」

「ローンチする」「ローンチされる」「ローンチされました」などが、ローンチを使った一般的な言い回しです。

ローンチを使った言葉として、「ソフトローンチ」「ローンチタイトル」があります。

「ソフトローンチ」の意味

一つ目の「ソフトローンチ」とは、新製品や新しいサービスの販売および提供に先駆けて、限定された地域や対象に対して試験的に公開をすることを意味する言葉です。

「ローンチタイトル」の意味

二つ目の「ローンチタイトル」とは、新しくゲーム機を発売する際、ゲーム機だけが発売されても遊ぶことができないため、同時にそのゲーム機で遊ぶことのできるソフトが発売されますが、そのゲームソフトを指します。

この同時発売されるソフトによってゲーム機の売り上げが左右され、その後の出荷台数にも影響が出るため、場合によってはゲーム機の発売が変更されることもあります。

ローンチの類語

ローンチの類語・類義語としては、新しく導入されたコンピュータシステムや通信システムが稼働し始めることを意味する「サービスイン」があります。

ロールアウトの意味

ロールアウトとは

ロールアウトとは、新しい製品やサービスを公開して運用を始めることを意味しています。

その他、コンピュータの主記憶装置の空き容量が少ない場合、優先順位の低いデータやジョブを補助記憶装置に移すことも意味します。

ロールアウトは運用を始めた開始日を指しますが、「ローリングアウト」とすることで試験的展開が行われていることを表します。そのため、その製品や機能を使える人もいれば使うことができない人もいます。

「グローバル・ロールアウト」の意味

ロールアウトを使った言葉として、「グローバル・ロールアウト」があります。これは、世界にグループ会社を持つ企業が、グループ全体で共通のシステムを構築し、順次展開していくことを意味する言葉です。

ロールアウトの類語

ロールアウトの類語・類義語としては、古いシステムと新しいシステムの切り替えを意味する「カットオーバー」があります。

リリースの意味

リリースとは

リリースとは、作品や製品、サービスなどを公開したり発売することを意味しています。

リリースの英語表記

リリースは「release」と英語表記をする言葉で、英語としては解放することや、落下することなどを意味しますが、CDやDVDを発売することや、コンピュータソフトやアプリなどを頒布すること、映画を公開することなどに使われています。

表現方法は「リリースする」「リリースされる」「リリースを出す」

「リリースする」「リリースされる」「リリースを出す」などが、リリースを使った一般的な言い回しです。

リリースを使った言葉として、「キャッチ・アンド・リリース」「プレスリリース」があります。

「キャッチ・アンド・リリース」の意味

一つ目の「キャッチ・アンド・リリース」とは、釣りなどにおいて一度釣った魚を持ち帰ることなく、そのまま海や川、池などに返すことを意味する言葉です。

「プレスリリース」の意味

二つ目の「プレスリリース」とは、官庁や企業、団体などが報道関係者に向けて発行する報道発表資料を指す言葉で、それを発表した団体の動向、新しいサービスや新しい商品、その他経営に関してなどの情報が簡潔にまとめられています。

リリースの類語

リリースの類語・類義語としては、書籍などを印刷して世に出すことを意味する「刊行」、広く世間一般に向けて刊行することを意味する「公刊」、書籍や雑誌などを製作して販売を行うことを意味する「出版」などがあります。

ローンチの例文

1.一社がローンチしたサービスはその業界に多くな影響を与えたようで、他社でも似たようなサービスが開始され始めた。
2.今度発売されるゲーム機のローンチタイトルにほしいものが複数あるが、どちらを先に買うか迷ってまだソフトの予約ができていない。
3.ローンチコントロールはまるでレーシングカーのようなダッシュができるが、公道で行うには危険すぎる。
4.友人は格好をつけてローンチコントロールをしようとしたのだが、あやまって壁に激突してしまったのだ。
5.来月に写真投稿のSNSをローンチするとのことで、いち早く触らせてもらったがなかなか使い勝手がよさそうだ。
6.新しいブラウザは今月正式にローンチされたが、ユーザーから不具合の報告が相次ぎ出鼻をくじかれたスタートになった。
7.このサービスは最近のものではなく10年前にローンチしていたことを知り、経営者が先見の明があることを思い知らされた。
8.テイクアウトや宅配といった他業態店舗のローンチにあたっては、会社を挙げて早急に対応したいと思っています。そうでないと、コロナ禍の飲食業界で生き抜くのは難しい。

この言葉がよく使われる場面としては、新製品や新サービスを売り出すことを意味する時などが挙げられます。

例文3の「ローンチコントロール」とは、車を停止状態から素早く発進や加速させる走行方法を指す言葉です。

この例文に含まれるローンチには、サービスなどの提供の意味はありませんが、車や船などと一緒に使って発進などを意味する言葉としても多く使われています。

ロールアウトの例文

1.興味のあるアプリのベータテストに参加したがその時点で面白かったため、ロールアウトが待ち遠しい。
2.今までは課金者だけが使用できていた機能がロールアウトされて、そのツールの利用者数は右肩上がりになっている。
3.注目の製品がロールアウトされたようで私の地域では販売されていたが、実家近くではまだ販売されていないらしい。
4.この自動車は1930年代にロールアウトしてから半世紀以上製造されており、ロングセラーとして親しまれていた。
5.さまざまな試作機が作られたのだが、実際にロールアウトまでに至ったのはこの機体だけだったのだ。
6.わが社では大企業によるグローバルロールアウトを支援しており、多くの大企業にわが社の基幹システムが採用されている。
7.今後さまざまな製薬会社から新しいワクチンがロールアウトすれば、株価は急上昇することは間違いないだろう。
8.パソコンは低スペックなためにすぐにメモリが足りなくなり、ロールアウトするので動作が遅くなってしまう。

この言葉がよく使われる場面としては、新しい製品やサービスを公開して運用を始めることを意味する時などが挙げられます。

どのロールアウトという言葉も、試験的、段階的な販売であるため、ローンチやリリースなどの言葉に置き換えて使うことができません。

リリースの例文

1.好きなアーティストのシングルが三か月連続でリリースされるという話を聞いて楽しみでならない。
2.楽しみにしていた映画のリリース日、絶対に仕事を休むことを決めており、何か月も前から有給申請をしていた。
3.新しいアプリがリリースされたが不具合が多く、問い合わせが殺到しているらしい。
4.釣りといっても、私がやっているのは、キャッチアンドリリースなので、夕飯の材料を期待されても困ります。
5.明日の3時の予約枠なんですが、回答期限を過ぎても先方からコンファームの連絡をいただけませんでしたので、いったんリリースしてもよろしいでしょうか。
6.デビュー曲を満を持してのリリースだったが、その日は有名アーティストのCDのリリース日だったので売り上げは伸び悩んだ。
7.新しいゲームソフトを買ってそんなに経ってないのにもう新作がリリースされているのでまったく商売上手な会社だよ。
8.新製品を各メディアにプレスリリースしたが、ニュースでも取り上げてくれずうんともすんとも言わない状態だ。

この言葉がよく使われる場面としては、作品や製品、サービスなどを公開したり発売することを意味する時などが挙げられます。

例文3のリリースのように、アプリなどシステム関連のサービスであれば、ローンチやロールアウトという言葉に置き換えて使うことができますが、消費者側が使うことはあまりありません。

ローンチとロールアウトとリリースどれを使うか迷った場合は、提供開始を表す場合は「ローンチ」を、段階的な提供を表す場合は「ロールアウト」を、音楽や映像作品の公開を表す場合は「リリース」を使うと覚えておけば間違いありません。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター