今日の買取件数:20件/今月の買取件数:540件/累計買取件数:27,586件

【怖い】と【恐い】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

同じ「こわい」という読み方、似た意味を持つ「怖い」と「恐い」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「怖い」と「恐い」という言葉は同義語で、どちらも「恐怖を感じている」という同じ意味を持ちますが、それぞれの言葉の使い方には少し違いがあります。




怖いと恐いの違い

怖いと恐いの意味の違い

怖いと恐いの違いを分かりやすく言うと、主観的な恐怖か、客観的な恐怖かの違いです。

怖いと恐いの使い方の違い

「いつも笑顔の彼女が恐い表情をしていて怖かった」という例文のように、怖いは自分の経験や気持ちなど主観的な恐怖を表す際に使い、恐いは自分以外の人もそう思うであろう客観的な危険性を表す際に使うという違いがあります。

別の例文を使うと、「あの女優さんは怖い」は自分が怖いと思っている主観的な恐怖を表す表現、「あの女優さんは恐い」は自分以外の人もそう思うであろう客観的な危険性を表す表現となります。

恐いは常用外漢字

他にも、常用漢字表に載っているか、常用漢字表に載っていないかの違いがあります。

怖いは文化庁が定める常用漢字表に記載されているため法令や新聞などで使用できますが、恐いは常用漢字表に記載されていないため法令や新聞などで使用できません。

もし、「怖い」を使うか「恐い」を使うか迷った場合は、「恐い」は常用外の漢字ですので「怖い」を使っておけば間違いはありません。

怖いと恐いの英語表記の違い

怖いも恐いも英語にすると「scared」となり、例えば「怖い話」を英語にすると「scary story」となります。

怖いの意味

怖いとは

怖いとは、自分の経験や気持ちなど主観的な恐怖を意味し、正確な反対語はなく、優しいや安心が反対語に近い言葉となります。

表現方法は「怖い話」「怖い動画」「怖い画像」

「怖い話」「怖い動画」「怖い画像」などが、怖いを使った一般的な言い回しです。

怖いの使い方

怖いを使った分かりやすい例としては、「ほんとにあった怖い話をいつも観てた」「社会に出て働くのが怖い」「過去の自分の怖い体験を書いてみた」「昨日は本当に怖い夢を見た」「そんなに怖い顔をしないで」「映画なら怖いホラーが好き」などがあります。

怖いの類語

怖いの類語・類義語としては、恐怖で不安な状態を意味する「恐ろしい」、恐ろしいと同じ意味を持つ「おっかない」、いかめしい状態を意味する「物物しい」、トゲがある状態を意味する「刺刺しい」、おそろしい心境を意味する「ゾッとする」などがあります。

怖いの「怖」が用いられた言葉には、恐ろしさに身震いする様を意味する「怖震ふ」、おどおどと恐れるさまを意味する「怖じ怖じ」、怖がる気持ちを意味する「怖気」、理解の及ばいおそれを意味する「怖畏」があります。

恐いの意味

恐いとは

恐いとは、自分以外の人もそう思うであろう客観的な危険性を意味し、怖いと同様に正確な反対語はなく、優しいや安心が反対語に近い言葉となります。

表現方法は「恐い間取り」「恐い人」「恐い生き物」

「恐い間取り」「恐い人」「恐い生き物」などが、恐いを使った一般的な言い回しです。

恐いの使い方

恐いを使った分かりやすい例としては、「本当のことを知るのが恐い」「この間取りでこの家賃は恐い」「恐い生き物の特徴は歯だ」「気づかないうちに恐い顔をしてしまっていた」などがあります。

恐いの類語

恐いの「恐」が用いられた言葉には、相手の弱みなどにつけこみ脅すことを意味する「恐喝」、おそれかしこまるさまを意味する「恐恐」、夫が妻に対して頭の上がらないことを意味する「恐妻」、おそれて身がすくむことを意味する「恐縮」があります。

怖いの例文

1.歯医者の先生に治療が怖いと伝えたにも関わらず、強引に治療をされた。それ以来、歯医者がトラウマになり30代になった今も歯医者が怖くて怖くてたまりません。
2.高校の入学試験に落ちるのが怖すぎて、毎日不安で胸がいっぱいだ。
3.バイト先の店長と気が合わないのでバイトに行くのが怖い。
4.2日前に怖い体験をした。友達とご飯を食べに行った帰りに駅のホームで電車を待っていたところ、私達をずっと笑って見てくる男の人がいた。
5.小さい頃に家で父親が怒っているのが当たり前の家庭で育ったため、社会人になった今でもすぐに怒る人が怖い。
6.先日震度3の地震を経験したが、あまり怖くなかった。家の中の物も殆ど落ちなかったし、他の家族も寝ていて誰1人起きてこなかった。

分かりやすい怖いの使い方として、「怖い」を「怖いと私は思っている」という表現に置き換えることが出来る場合は、主観的ですので使い方として正しいです。

恐いの例文

1.多くの人にとってジェットコースターは恐いという印象があるが、ジェットコースターよりも速い新幹線が恐くないのには、風圧を感じない、高低差がないという理由がある。
2.ゴミを捨てる時、カラスが恐い顔をしてこっちを見ていた。
3.電子レンジの中に虫がいることに全く気が付かずにご飯を温めて食べてしまった。恐い菌がご飯に混ざっていないか不安だが、電磁波で処理されたことを願いたい。
4.ブラック企業では働いても給料が出ないサービス残業が1日5時間ほどあると聞くが、恐いほどの労働環境である。
5.毎日のように甘いものを食べていると太る原因になり、最悪の結果、糖尿病という恐い病にかかる恐れもあるから食べ過ぎには注意が必要だ。
6.私は転勤で全国を転々としたのですが、沿岸部に住んでいるときは地震で津波がくるかもしれないという恐さが常にありました。地震が多い日本で沿岸部に住むことはおすすめしません。
7.学校帰りの子ども達へ車が来た事を知らせる為にクラクションを鳴らしているんだと思うのだが、クラクションよりもその車が徐行せずに40キロくらいのスピードで狭い道を走っていて恐かった。

分かりやすい恐いの使い方として、「恐い」を「恐ろしい」という表現に置き換えることが出来る場合は、客観的ですので使い方として正しいです。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター