今日の買取件数:20件/今月の買取件数:520件/累計買取件数:27,566件

【初心に帰る】と【初心に返る】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

同じ「しょしんにかえる」という読み方の「初心に帰る」と「初心に返る」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「初心に帰る」と「初心に返る」という言葉は同音の言葉ですが、それぞれの漢字によって使い方には少し違いがあります。




「初心に帰る」と「初心に返る」の違い

「初心に帰る」と「初心に返る」の意味の違い

「初心に帰る」と「初心に返る」の違いを分かりやすく言うと、「初心に帰る」は一般的に使われている、「初心に返る」は一般的に使われていないという違いです。

「初心に帰る」と「初心に返る」の使い方の違い

一つ目の「初心に帰る」を使った分かりやすい例としては、「初心に帰って自分を見つめ直すことが大事だろう」「初心に帰ることで気付くこともあるはずだ」「初心に帰って筋トレを始めることにした」「私は初心に帰る必要があります」などがあります。

二つ目の「初心に返る」を使った分かりやすい例としては、「初心に返ってやり直すことにしました」「最近失敗が続いているので初心に返る必要があるだろう」「作業が雑になっては元も子もないので初心に返ることにしました」などがあります。

「初心に帰る」と「初心に返る」の使い分け方

「初心に帰る」と「初心に返る」はどちらも最初に思い立ったときの純真な気持ちに戻ることを意味しており、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「初心に帰る」の方が「初心に返る」よりも一般的に使われているという点です。

ただし、「初心に帰る」と「初心に返る」はどちらも正しい日本語なので、どちらを使っても問題ありません。もし気になるようであれば、ひらがなの「初心にかえる」を使うようにしましょう。

「初心に帰る」と「初心に返る」の英語表記の違い

「初心に帰る」も「初心に返る」も英語にすると「go back to the basics」「go back to a beginner’s spirit」となり、例えば上記の「私は初心に帰る必要があります」を英語にすると「I need to go back to the basics」となります。

「初心に帰る」の意味

「初心に帰る」とは

「初心に帰る」とは、最初に思い立ったときの純真な気持ちに戻ることを意味しています。

「初心に帰る」の読み方

「初心に帰る」の読み方は「しょしんにかえる」です。誤って「はつごころにかえる」と読まないようにしましょう

「初心に帰る」の使い方

「初心に帰る」を使った分かりやすい例としては、「初心に帰ってダイエットを始めることにしました」「初心に帰る気持ちで勉強しています」「最近は不調が続いているので初心に帰る必要があるだろう」などがあります。

「初心に帰る」は、最初に思い立ったときの純真な気持ちのことを意味する「初心」に、元のところに戻ることを意味する「帰る」が合わさり、最初に思い立ったときの純真な気持ちに戻ることの意味で使われている言葉です。

「初心に帰る」は日常生活とビジネスシーンどちらもでも使える言葉です。

「最近ミスが増えているので初心に帰るようにお願いします」のように、慣れてしまったことに対しての注意喚起や、「去年はリーグ優勝したが初心に帰って今年も頑張る」のように、気を引き締めて頑張るという決意表明をする時に使います。

また、「初心に帰る」は自分自身だけではなく、他人に対しても使うことができると覚えておきましょう。しかし、他人に使う場合には目上の人に対して使うことはできません。立場が同等の人や目下の人に対してのみ使うようにしましょう。

「初心に帰る」の類語

「初心に帰る」の類語・類義語としては、物事の出発点に帰ることを意味する「原点回帰」があります。

「初心に返る」の意味

「初心に返る」とは

「初心に返る」とは、最初に思い立ったときの純真な気持ちに戻ることを意味しています。

「初心に返る」の読み方

「初心に返る」の読み方は「しょしんにかえる」です。誤って「はつごころにかえる」と読まないようにしましょう

「初心に返る」の使い方

「初心に返る」を使った分かりやすい例としては、「最近仕事のミスが増えているので初心に返ることにしました」「初心に返ってもう一度やり直すことにしました」「時には初心に返ることも必要だろう」などがあります。

「初心に返る」は、最初に思い立ったときの純真な気持ちのことを意味する「初心」に、元のところに戻ることを意味する「返る」が合わさり、最初に思い立ったときの純真な気持ちに戻ることの意味で使われている言葉です。

「初心に返る」は日常生活とビジネスシーンどちらもでも使える言葉です。

「伸び悩んでる部下に初心に返ることを教えて上げてました」のように、慣れてしまったことに対しての注意喚起や、「初心に返ってダイエットをしようと思います」のように、気を引き締めて頑張るという決意表明をする時に使います。

また、「初心に返る」は自分自身だけではなく、他人に対しても使うことができると覚えておきましょう。しかし、他人に使う場合には目上の人に対して使うことはできません。立場が同等の人や目下の人に対してのみ使うようにしましょう。

「初心に返る」の類語

「初心に返る」の類語・類義語としては、初めに心に決めた志を最後まで貫き通すことを意味する「初志貫徹」があります。

「初心に帰る」の例文

1.最近仕事に慣れてきたが緊張感が無くなってきたので、初心に帰って頑張ろうと思います。
2.夫婦生活が好ましくないので、一度初心に帰る必要があるだろう。
3.最近ホームランを中々打つことができないので、初心に帰ることにしました。
4.いつまでも落ち込んでる暇はありません。初心に帰ってもう一度やり直そう。
5.試合中に力不足を感じることが多いので、もう一度初心に帰る必要があるだろう。
6.長い結婚生活、初心に帰ったところでもう冷め切った妻の心を取り戻すことはできないだろう。
7.最近の忙しさで自分自身を見失ってしまったので、初心に帰って自分を取り戻したいと思います。
8.社会人になって大学に入り直すとは思ってもみませんでしたが、初心に帰る気持ちで頑張りたいと思います。
9.仕事で失敗したときには、初心に帰ってどうしてその失敗が起きたのかを分析して改善すべき点を見つけようと思います。
10.初心に帰ることで何か気付くこともあるはずだと思い、初めて上京したときに住んだ街を散策してみました。

この言葉がよく使われる場面としては、最初に思い立ったときの純真な気持ちに戻ることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「初心に帰る」はビジネスシーンにおいても使うことができる言葉です。

「初心に返る」の例文

1.最近試合中のプレーが雑になってきた気がするので、初心に返ってプレーするのを心がけよう。
2.練習中に気が抜けることが増えてきたので、初心に返ることにしました。
3.仕事で行き詰まった時は、初心に返ると見えてくることもあるだろう。
4.市長に当選したが、初心に返って一つ一つ市政を進めていきたいです。
5.最近は仕事のやる気があまり起きないので、なぜこの仕事を始めたか初心に返ることにしました。
6.業績が低迷しているため、私達は初心に返ってマーケティング戦略を再考する必要があると考えています。
7.最近は業務量が増え、体調を崩してしまったので、今回は初心に返って、自分のストレス管理方法を見直し、仕事とプライベートのバランスを取りたいと思っている。
8.元旦は初心に返るいい機会なので、一年間の自分を振り返って、ふたたび新鮮な気持ちを取り戻そうと思う。
9.初心者マークが取れる頃になったが、運転に慣れて事故を起こしては元も子もないので、今一度初心に返ることを心がけています。
10.最近我々のチームはコミュニケーションに問題があったので、初心に返ってコミュニケーションの改善に取り組みたい。

この言葉がよく使われる場面としては、最初に思い立ったときの純真な気持ちに戻ることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「初心に返る」はビジネスシーンにおいても使うことができる言葉です。

「初心に帰る」と「初心に返る」はどちらもを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、どちらも同じ意味で同じ使い方をするので、好きな方を使って問題ありません。もし、気になるのであれば、ひらがなの「初心にかえる」を使うようにしましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター