【最少限】と【最小限】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

同じ「さいしょうげん」という読み方の「最少限」と「最小限」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「最少限」と「最小限」という言葉は同音の言葉ですが、それぞれの漢字によって使い方には少し違いがあります。




「最少限」と「最小限」の違い

「最少限」は「最小限」の間違い

「最少限」と「最小限」の違いを分かりやすく言うと、「最少限」とは「最小限」の間違った使い方、「最小限」とはある範囲内で最も小さいことです。

「最少限」は誤字

一般的には「最少限」という言葉は存在しません。漢字の成り立ちや読み方が同じなことから、「最小限」のことを間違えて「最少限」を使っている人がほとんどです。

「最小限」は正しい日本語

正しい言葉である「最小限」を使った分かりやすい例としては、「経費を最小限に抑える必要があるだろう」「今は損失を最小限に減らすことが大切です」「販売コストを最小限に抑えることで利益率を上げる」「彼らの努力で被害を最小限にとどまった」などがあります。

「最小限」という言葉はあっても、「最少限」という言葉は存在しません。同時に「最小限」という単語の意味について「ある範囲内で最も小さいこと」と覚えておきましょう。

「最小限」の英語表記

「最小限」を英語にすると「minimum」「lower limit」となり、例えば上記の「彼らの努力で被害を最小限にとどまった」を英語にすると「Their efforts held the damage to a minimum」となります。

「最少限」の意味

「最少限」とは

「最少限」とは、「最小限」の間違った使われ方です。

「最少限」が間違っている理由

「最少限」という言葉は存在せず、間違った言葉として広まっています。読み方が同じなため、「最小限」と混同してしまう人が多いようですが、間違った言葉なので使わないように気を付けましょう。

「最少限」と「最小限」を間違ってしまう理由としては、「少」と「小」の読み方が同じなので勘違いして覚えてしまっているのが原因です。正しい日本語は「最小限」なので混同しないように注意しましょう。

ではなぜ「最少限」が間違った言葉かというと、「少」は少ないことを意味しており、量や大きさ、数などが最も少ない状態を表現したい時に使います。また、「小」は小さいことを意味しており、量やサイズが可能な限り小さい状態を表わす場合に使います。

そのため、ある範囲内で最も小さいことを意味する「最小限」は「小」の漢字を使うのが正しい日本語です。

その他にも、「最小限」の対義語は「最大限」になります。そのため、大の反対は少と覚えておけば正しい日本語を判断することもできます。

「最少限」と「最小限」は非常に間違いやすい日本語ですが、「最少限」という日本語は存在せず辞書にも誤りと記載されているので、間違って使わないように気をつけましょう。

「最小限」の意味

「最小限」とは

「最小限」とは、ある範囲内で最も小さいことを意味しています。

「最小限」の読み方

「最小限」の読み方は「さいしょうげん」です。誤って「さいこげん」などと読まないように気をつけましょう。

表現方法は「最小限に抑える」「最小限にとどめる」

「最小限に抑える」「最小限にとどめる」などが、「最小限」を使った一般的な言い回しになります。

「最小限」の使い方

「最小限」を使った分かりやすい例としては、「被害を最小限に食い止められてよかったです」「最小限の荷物にすることで旅行を快適にする」「リスクマネジメントを行なうことで損失を最小限に抑える」「最小限の努力で最大限の効果を出すことを常に意識しています」などがあります。

「最小限」はある範囲内で最も小さいことを意味する名詞です。

「最小限」は日常生活、ビジネスシーン、スポーツシーンなどの様々な場面において使うことができる言葉になります。特に、効率化やシンプル化を求める際によく使用すると覚えておきましょう。

「最小限」の対義語

「最小限」の対義語・反対語としては、ある範囲内でもっとも大きいことを意味する「最大限」があります。

「最小限」の類語

「最小限」の類語・類義語としては、一番低い方の限界のことを意味する「最低限」、極めて小さいことを意味する「極小」などがあります。

「最少限」の例文

1.「最少限」という言葉は存在しないので、おそらく「最小限」の言い間違いだろう。
2.「最小限」という言葉はある範囲内で最も小さいことで、「最少限」という言葉はない。
3.「最少限」という言葉は、今のところ間違いだとされているが、多くの人が使うようになれば馴染んでくるのかもしれない。
4.これが私たちの考え得る最少限の要求ですという言葉を使う人はいるが、正しくはこれが私たちの考え得る最小限の要求です。
5.最小限に見積もっても300万円はかかるだろうという言葉はあるが、最少限に見積もっても300万円はかかるだろうという言葉はない。

この言葉がよく使われる場面としては、「最小限」という言葉を間違えて「最少限」と表現している時などが挙げられます。

「最少限」という言葉は辞書にも載っていませんし、広く使われている言葉ではなく、「最小限」を間違えて使っている可能性が高いです。

「最少限」という言葉の意味を理解した上で、あえて使っている場合以外は、「最少限」ではなく、「最小限」と表現するのが正しい使い方になります。

「最小限」の例文

1.失点を最小限に抑えることができたので、あとは味方の援護を信じるしかありません。
2.自然災害をなくすことはできませんが、被害を最小限に抑えることはできるので、予め対策しておくことが大切です。
3.予期せぬ事故でも怪我人を最小限を抑えられたのは、スタッフの迅速な対応があったからだと思います。
4.感染症のリスクを最小限にするために、外出後の手洗いうがいはとても重要です。
5.早急に対応していただいたおかげで、損失を最小限に抑えることができました。

この言葉がよく使われる場面としては、ある範囲内で最も小さいことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「最小限」は様々な場面において使うことができる言葉です。

「最少限」と「最小限」どちらを使うか迷った場合は、「最少限」は辞書にない言葉なので、辞書に載っている言葉の「最小限」を使うようにしましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター