【ままある】と【まあまあある】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「ままある」と「まあまあある」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「ままある」と「まあまあある」という言葉は、似ていても意味は大きく異なりますので、ご注意下さい。




「ままある」と「まあまあある」の違い

「ままある」と「まあまあある」の意味の違い

「ままある」と「まあまあある」の違いを分かりやすく言うと、「ままある」とは時々あること、「まあまあある」とは十分ではないが満足できるくらいにあることという違いです。

「ままある」と「まあまあある」の使い方の違い

一つ目の「ままある」を使った分かりやすい例としては、「大雨になることはままある」「こういう失敗はままあるものです」「柔道の試合では下克上が起こることがままある」「彼女は遅刻することがままある」などがあります。

二つ目の「まあまあある」を使った分かりやすい例としては、「この会社への忠誠心はまあままある」「ゴールまで距離はまあまああるが彼なら決めてくれるだろう」などがあります。

「ままある」と「まあまあある」の使い分け方

「ままある」と「まあまあある」は読み方が似ている言葉ですが、意味は異なっているので使い方に注意しましょう。

「ままある」は頻繁ではないが時々現れることを意味する「間間」が元になった言葉で、時々あることを意味しています。もう一方の「まあまあある」は十分ではないが一応は満足できることを意味する「まあまあ」が元になった言葉で、十分ではないが満足できるくらいにあることを意味しています。

ただし、「まあまあある」が頻度に対して使われる時は似た意味になることがあるので注意しましょう。例えば、「この会社は面白い経験することもままある」と「この会社は面白い経験することもまあまあある」は近い意味で使われています。

前者は「この会社は面白い経験することも時々ある」という意味で使っており、後者はこの会社は面白い経験することが十分ではないが満足できるくらいにある」という意味になります。

「ままある」と「まあまあある」の英語表記の違い

「ままある」を英語にすると「It sometimes happens that」となり、例えば上記の「彼女は遅刻することがままある」を英語にすると「It sometimes happens that she is late」となります。

一方、「まあまあある」の英語表記はないのですが、近い表現として「so-so」があります。

「ままある」の意味

「ままある」とは

「ままある」とは、時々あることを意味しています。

「ままある」の使い方

「ままある」を使った分かりやすい例としては、「大雪になることはままある」「せっかく勉強した知識が使えないこともままある」「サッカーの試合では番狂わせが起こることがままある」「人間失敗してしまうことはままある」などがあります。

「ままある」の語源

「ままある」は頻繁ではないが時々現れることを意味する「間間」に、事が起こることを意味する「在る」で成り立っており、時々あることの意味で使われています。

「ままある」は物事の起きる頻度はそれほど高くなく、時々起こる場合に使います。ただし、具体的な頻度は決まっているわけではなく、個人の主観によるところが大きいです。

「ままある」の漢字表記

「ままある」を漢字にすると「間間ある」や「間々ある」と表記することができますが、平仮名で書くのが一般的になっています。

表現方法は「ままあること」「ままあるので」

「ままあること」「ままあるので」などが、「ままある」を使った一般的な言い回しになります。

「ままある」の類語

「ままある」の類語・類義語としては、稀にあることを意味する「たまにある」、たまあることを意味する「時々ある」、時々あることを意味する「時折ある」などがあります。

「まあまあある」の意味

「まあまあある」とは

「まあまあある」とは、十分ではないが満足できるくらいにあることを意味しています。

「まあまあある」の使い方

「まあまあある」を使った分かりやすい例としては、「この国への忠誠心はまあまあある」「この式場は駐車場がまあまああるから大丈夫だろう」「この業界では理不尽なことがまあまあある」「元気も時間もまあまああるので新しいことに挑戦しよう」などがあります。

「まあまあある」の語源

「まあまあある」は十分ではないが一応は満足できることを意味する「まあ」を重ねた言葉である「まあまあ」に、存在することを意味する「在る」で成り立っている言葉です。

「まあまあある」は度合いを示す言葉なので、様々な場面で使うことができます。日常生活などで使ったことがある人も多いでしょう。また、「まあまある」はとてもフランクな言葉なのでビジネスシーンではあまり使いません。

「まあまあある」の漢字表記

「まあまあある」の漢字表記はなく、平仮名で書くのが一般的になっています。

「まあまあある」の類語

「まあまあある」の類語・類義語としては、十分ではないが一応のレベルにあることを意味する「そこそこある」、一応それはそれとして認められるくらいにあることを意味する「其れなりにある」などがあります。

「ままある」の例文

1.優勝候補と言われているチームが1回戦で負けることはままあるので、甲子園には魔物が潜んでいると思う。
2.この道を歩いていると不良に絡まれることがままあるが、そういう時は声を出して逃げるのが一番です。
3.誰にでも失敗することはままあるので、1回失敗したくらいでは落ち込まないようにしよう。
4.この高速道路は利用者が多いので、お盆やお正月は渋滞になることがままある。
5.失敗作が紛れ込んでいることがままあるので、検品する際はしっかりとチェックしなければなりません。
6.エアコンをつけたまま出かけてしまうことがままあるので、玄関に「エアコン消す!」と書いた紙を貼ることにした。
7.ロンドンでも大雨が降ることはままあるが、基本的にすぐに止むことが多いので、誰も傘をさしていないのだというが本当なのだろうか。
8.昨今はアニメーションでもリアルな物語描写が好まれるが、フィクションだからこそ現実離れしていたほうがいい場合もままあるだろうよ。
9.別に今のままで稼ぎ続けていればいいのではと思うこともままあるが、科学技術の発展や時代の変化によって状況が変わるのだから開拓はいておくべきと思っている。
10.投資していると失敗することはままあるが、その失敗から何を学ぶかで大きな収益を生むことだってあるので無駄なものは何一つないと思うのだ。
11.独学をしようとして効率の悪いやり方をし続けることで失敗して挫折することはままあるので、インターネットで検索して独学のノウハウを学ぶ姿勢も大事だろう。

この言葉がよく使われる場面としては、時々あることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のように様々な場面で使うことができます。

「まあまあある」の例文

1.目的地までの距離はまあまああるが、2時間もあれば無事着くことができるだろう。
2.この道を一人で歩いていると、不審者に遭遇することがまあまああるので、夜は通らないようにしよう。
3.この人数なら当選する確率はまあまああるはずなので、応募することにしました。
4.私の住んでいる地域には、飲食店と病院はまあまああるので、生活する上で困ることはないだろう。
5.実力はまあまああるのに本番で力を発揮出来ないのはプレッシャーに弱いからだろう。
6.今回のテストは事前に復習しておいたので自信はまあまああるが、名前を書き忘れたような、嫌な予感がする。
7.先程飲み物を飲みすぎたせいもあって、わたしは少しトイレに行きたくなったが、目的地までの距離はまあまああるので、ひたすら我慢せざるを得なくなった。
8.わたしたちの家族は行動パターンがバラバラで息子は夕食も食べないことがまあまああるので、デリバリーで済ましてしまうこともよくあるのだ。
9.あの会場の駐車場は広いので、クルマが駐車できるスペースはまあまああるだろうと思っていたのだが、思いの外多くの人が詰めかけていたのでクルマを停めるスペースがなくて大変だったよ。
10.夫と二人で生活しているとイライラすることはまあまああるが、結局一番自分らしくいられる場所だし、弱いところも受け止めてくれて安心感もあるよ。
11.わたしの持っているゲーミングパソコンは、デスクトップ型ではなくノート型だが性能はまあまああるので、ゲームをやっていて不便だと思ったことはない。

この言葉がよく使われる場面としては、十分ではないが満足できるくらいにあることを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文のようにビジネスシーンではなく、日常生活において使うのが一般的になっています。

「ままある」と「まあままある」どちらの言葉を使うか迷った場合、時々あることを表現したい時には「ままある」を、十分ではないが満足できるくらいにあることを表現したい時には「まあまあある」を使うと覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター