似た意味を持つ「膂力」(読み方:りょりょく)と「腕力」(読み方:わんりょく)と「筋力」(読み方:きんりょく)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どの言葉を使えば日本語として正しい言葉となるのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「膂力」と「腕力」と「筋力」という言葉は、筋肉の力という共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。
膂力と腕力と筋力の違い
膂力と腕力と筋力の意味の違い
膂力と腕力と筋力の違いを分かりやすく言うと、膂力は背中の筋肉の力を表現する時に使い、腕力は腕の筋肉の力を表現する時に使い、筋力は全身の筋肉の力を表現する時に使うという違いです。
膂力と腕力と筋力の使い方の違い
膂力という言葉は、「見た目よりも膂力があることに驚いた」「膂力に自信があると彼は引っ越し作業を手伝ってくれた」などの使い方で、筋肉の力や腕力を意味します。
腕力という言葉は、「早いところ腕力を鍛えて基礎トレーニングを他の部位に活用させたい」「腕力に物を言わせるやり方は好みではない」などの使い方で、腕の力を意味します。
筋力という言葉は、「筋力が落ちたと兄が嘆いていた」「筋力トレーニングのためにストレッチを欠かさない」などの使い方で、筋肉の力を意味します。
膂力と腕力と筋力の使い分け方
膂力と腕力は、どちらも腕の力を意味する言葉で違いはありません。ただし、膂力は腕の力だけでなく、背骨周りの筋力を指すこともあるため、その点は異なると言えます。
また、筋力という言葉は全身の筋肉の力を意味する言葉です。腕や背中の筋肉だけではなく、脚や腹などの筋肉も含みます。
そのため、指し示す範囲が広い順番に並べると、筋力≧膂力≧腕力となります。
これが、膂力、腕力、筋力の明確な違いです。
膂力の意味
膂力とは
膂力とは、筋肉の力や腕力を意味しています。
膂力の読み方
膂力は「りょりょく」と読まれる言葉で、「でんりょく」など他の読み方をすることはありません。
膂力の使い方
膂力は特に腕の力を意味する言葉として使われますが、膂という漢字には背骨という意味があることから背筋そのものや、背筋を使って生まれた力を指すこともあります。
また、基本的には背筋を使わずに生活することがないことや、胸筋や腰周りの筋肉が背筋に影響を受けることから、膂力は全身の筋力も意味する言葉としても使われます。
膂力は常用漢字ではないので公用文で使えない
しかしながら、膂力の膂という漢字は常用漢字ではないことから新聞やニュースなどのメディアなどで目にすることはほとんどなく、腕力や筋力という言葉が使われています。
その他、小説やマンガでは昔も今も使われており、腕力と膂力とを区別して使って、それらを列挙している文章もあります。
腕力の意味
腕力とは
腕力とは、腕の力を意味しています。
腕力の読み方
腕力は「わんりょく」という読み方をしますが、「うでぢから」という読み方をすることもあります。意味はもちろん変わりません。
「腕力に訴える」の意味
腕力を使った言葉として、「腕力に訴える」があります。これは、暴力をふるって相手を従わせることを意味する表現です。
「腕力に物を言わせる」の意味
その他にも、「腕力に物を言わせる」といった表現に変えることもでき、この場合も相手を押さえつけて自分の意のままに事を運ぼうとすることを意味します。
これらの表現や、腕力の腕という漢字を使った「腕が鳴る」や「腕競べ」といった表現があり、その漢字を含んでいることから、腕力という言葉には自身の肉体的な能力を意味することもあります。
腕力の類語
腕力の類語・類義語としては、腕の力や腕の関節を意味する「腕っぷし」、目的を果たすために実際の行為や行動で示される力を意味する「実力」、物事を成し遂げる力の大きさを意味する「力量」があります。
筋力の意味
筋力とは
筋力とは、筋肉の力を意味しています。
「筋力トレーニング」の意味
筋力を使った言葉として、「筋力トレーニング」があります。これは、筋肉の力をより発揮できるよう強くするための運動を指す言葉で、今日では「筋トレ」と省略して使われることがほとんどです。
トレーニングを行うことで筋線維を損傷させた後回復を経ることとなります。そして、その回復によって筋肉が肥大化し、最終的に筋力の増強につながります。
筋力は、一度で持ち上げることができる重量を計ることで最大筋力を可視化することができます。
その他にも、「筋力増強訓練」や「筋力増強運動」とも言われることがありますが、この二つは一般的に行われる筋トレを指すよりも、医療や介護におけるリハビリの対象者の行う運動を指すことが多いです。
筋力の類語
筋力の類語・類義語としては、精神や肉体を活動させる力を意味する「精力」、元気よく動いたり活動するための力を意味する「活力」、労働や運動に耐える身体の力を意味する「体力」があります。
膂力の例文
この言葉がよく使われる場面としては、筋肉の力や腕力を意味する時などが挙げられます。
どの例文の膂力という言葉も、腕力や筋力という言葉に置き換えて使うことができます。
腕力の例文
この言葉がよく使われる場面としては、腕の力を意味する時などが挙げられます。
どの例文の腕力という言葉も、膂力や筋力という言葉に置き換えて使うことができます。
筋力の例文
この言葉がよく使われる場面としては、筋肉の力を意味する時などが挙げられます。
例文1の筋力をつけるためのトレーニングは、「筋トレ」と略して使われることがほとんどです。
膂力と腕力と筋力どれを使うか迷った場合は、背中の筋肉の力を表す場合は「膂力」を、腕の筋肉の力を表す場合は「腕力」を、全身の筋肉の力を表す場合は「筋力」を使うと覚えておけば間違いありません。