似た意味を持つ「ままならない」と「ままならぬ」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「ままならない」と「ままならぬ」という言葉は、どちらも思い通りにならないことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。
「ままならない」と「ままならぬ」の違い
「ままならない」と「ままならぬ」の意味の違い
「ままならない」と「ままならぬ」の違いを分かりやすく言うと、「ままならない」よりも「ままならぬ」の方が断定的なイメージが強いという違いです。
「ままならない」と「ままならぬ」の使い方の違い
一つ目の「ままならない」を使った分かりやすい例としては、「不景気で経営が苦しく従業員を雇うこともままならない」「恋愛はいつもままならないことが多い」「貧困のためご飯を食べることもままならない」などがあります。
二つ目の「ままならぬ」を使った分かりやすい例としては、「多忙なため彼女とのデートもままならぬ」「高熱が続いたため食事をすることもままならぬ」「人手が足りず休憩を取ることもままならぬ」「人生はままならぬ」などがあります。
「ままならない」と「ままならぬ」の使い分け方
「ままならない」と「ままならぬ」はどちらも思い通りにならないことを意味しており、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「ままならない」よりも「ままならぬ」の方が断定的なイメージが強いという点です。
したがって、「ままならない」は将来変化する可能性があるというニュアンスで使えますが、「ままならぬ」は絶対的に無理なニュアンスになっています。
「ままならない」と「ままならぬ」の英語表記の違い
「ままならない」も「ままならぬ」も英語にすると「beyond one’s control」「unable to do」「can’t」「not free」となり、例えば上記の「人生はままならぬ」を英語にすると「One’s life is sometimes beyond one’s control」となります。
「ままならない」の意味
「ままならない」とは
「ままならない」とは、思い通りにならないことを意味しています。
「ままならない」の漢字表記
「ままならない」を漢字にすると、「儘ならない」と表記することができますがあまり一般的ではありません。余程の理由がない限り、ひらがなの「ままならない」を使うようにしましょう。
表現方法は「ままならない日々」「人生ままならない」「ままならない状況」
「ままならない日々」「人生ままならない」「ままならない状況」などが、「ままならない」を使った一般的な言い回しになります。
「ままならない」の使い方
「ままならない」を使った分かりやすい例としては、「仕事が忙しくて遊びに行くこともままならない」「予算不足で新規事情もままならない」「残業ばかりで自炊することもままならない」「会社をリストラされ生活することもままならない」などがあります。
「ままならない」は思い通りにならないことを意味する「ままならぬ」が変化した言葉で、思い通りの状態のことを意味する「まま」に否定形の「ならない」が合わさった連語になります。
「ままならない」は様々な場面で使うことができる言葉ですが、基本的にマイナスなイメージを伴っていることが多いです。
「ままならない」は「ままならない人生」「ままならない日々」などのような「ままならない○○」という形だけではなく、「○○もままならない」「〇〇はままならない」などのように、言い切りの形で使うことも可能となっています。
「ままならない」の類語
「ままならない」の類語・類義語としては、思い通りにならないことを意味する「不如意」(読み方:ふにょい)、思うようにならないことを意味する「不自由」などがあります。
「ままならぬ」の意味
「ままならぬ」とは
「ままならぬ」とは、思い通りにならないことを意味しています。
「ままならぬ」の漢字表記
「ままならぬ」を漢字にすると、「儘ならぬ」と表記することができますがあまり一般的ではありません。余程の理由がない限り、ひらがなの「ままならぬ」を使うようにしましょう。
表現方法は「ままならぬものよ」「人生ままならぬ」「ままならぬ状況」
「ままならぬものよ」「人生ままならぬ」「ままならぬ状況」などが、「ままならぬ」を使った一般的な言い回しになります。
「ままならぬ」の使い方
「ままならぬ」を使った分かりやすい例としては、「ままならぬこの世の中」「高熱が続いてるため起き上がることもままならぬ」「就職して2年経つが仕事がままならぬ」「重い病気にかかり歩くこともままならぬ」などがあります。
「ままならぬ」は思い通りの状態のことを意味する「まま」に否定形の「ならぬ」が合わさった連語になります。
「ままならぬ」は様々な場面で使うことができる言葉ですが、基本的にマイナスなイメージを伴っていることが多いです。
また、「ままならぬ」は変えることが絶対に無理であるというニュアンスで、断定的なイメージが強いのが特徴となっています。
「ままならぬ」の類語
「ままならぬ」の類語・類義語としては、一時的な慰めやその場かぎりの安心でしかないことを意味する「気休め程度」、自分の意のままに振る舞うことができないことを意味する「自由がきかない」などがあります。
「ままならない」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、思い通りにならないことを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「ままならない」はマイナスなイメージで使われることが多い言葉です。
「ままならぬ」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、思い通りにならないことを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「ままならぬ」はマイナスなイメージで使われることが多い言葉です。
「ままならない」と「ままならぬ」はどちらも思い通りにならないことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、「ままならない」よりも「ままならぬ」の方が断定的なイメージが強いと覚えておきましょう。