似た意味を持つ「行き届かない」(読み方:いきとどかない)と「至らない」(読み方:いたらない)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「行き届かない」と「至らない」という言葉は、どちらも配慮が足りていないことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。
「行き届かない」と「至らない」の違い
「行き届かない」と「至らない」の意味の違い
「行き届かない」と「至らない」の違いを分かりやすく言うと、「行き届かない」よりも「至らない」の方が丁寧な表現という違いです。
「行き届かない」と「至らない」の使い方の違い
一つ目の「行き届かない」を使った分かりやすい例としては、「仕事が忙しくて手入れが行き届かないです」「医者の数が不足しているので治療が行き届かない」「スケジュール管理が行き届かない点を改善したいです」などがあります。
二つ目の「至らない」を使った分かりやすい例としては、「私には至らないところがまだまだあります」「入賞には至らないが優れた作品だと思います」「この契約は締結まで至らない」「私の至らない日本語を申し訳なく思う」などがあります。
「行き届かない」と「至らない」の使い分け方
「行き届かない」と「至らない」はどちらも配慮が足りていないことを意味しており、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「行き届かない」よりも「至らない」の方が丁寧な表現という点です。
したがって、よりかしこまった場面では「至らない」の方を使うようにしましょう。
「行き届かない」と「至らない」の英語表記の違い
「行き届かない」も「至らない」も英語にすると「not attentive」「imperfect」となり、例えば上記の「私の至らない日本語を申し訳なく思う」を英語にすると「I am sorry about my imperfect Japanese」となります。
「行き届かない」の意味
「行き届かない」とは
「行き届かない」とは、配慮が足りていないことを意味しています。
表現方法は「行き届かないところが多く」「行き届かない点もあったかと存じますが」
「行き届かないところが多く」「行き届かない点もあったかと存じますが」などが、「行き届かない」を使った一般的な言い回しになります。
「行き届かない」の使い方
「行き届かない」を使った分かりやすい例としては、「このお店はサービスは良かったけど料理の味は行き届かないところがある」「イベント進行において行き届かない点があり申し訳ございません」「シングルファザーじゃ子供の世話が行き届かないです」などがあります。
「行き届かない」は配慮が足りていないことを意味しており、ビジネスシーンにおいても使うことができます。ただし、「行き届かない」は敬語表現ではないので、目上の人に対して使う場合には前後に敬語表現を使うようにしましょう。
「行き届かない」の特徴
「行き届かない」は謝罪、挨拶、感謝やお礼などの様々な使い方をすることが可能です。また、「行き届かない部分があった」のように、相手に改善を要求する場合にも使うことができます。
「行き届かない」の対義語
「行き届かない」の対義語・反対語としては、隅々まで注意が届くことを意味する「行き届く」があります。
「行き届かない」の類語
「行き届かない」の類語・類義語としては、足りないところがあることを意味する「不十分」、気が利かないことを意味する「不束」などがあります。
「至らない」の意味
「至らない」とは
「至らない」とは、配慮が足りていないことを意味しています。
表現方法は「至らない自分」「至らない私ですが」「至らないことばかり」
「至らない自分」「至らない私ですが」「至らないことばかり」などが、「至らない」を使った一般的な言い回しになります。
「至らない」の使い方
「至らない」を使った分かりやすい例としては、「私は教師として至らない部分も多いです」「至らない部分もあると思いますがお力になれれば幸いです」「この話し合いはまだ決議まで至らない」「至らない身ではありますが今後も精進してまいります」などがあります。
「至らない」は配慮が足りていないことを意味をしており、「至らない自分ですが」「至らない私ですが」などのように、自分自身が未熟であることを表現する際によく使われている言葉です。
「至らない」は取引先への謝罪や初対面の人への挨拶など、ビジネスシーンにおいてよく使われています。また、「至らない点もあったと思いますがご指導いただきありがとうございました」のように、感謝やお礼を伝う場面でも使うことが可能です。
「至らない」の注意点
「至らない」を使う上で注意しなければならないのは、基本的に自分自身に対して使う言葉という点になります。そのため、他人に向かって「至らない」は使うことができないと覚えておきましょう。
「至らない」の対義語
「至らない」の対義語・反対語としては、細かいとろこまで行き届くことを意味する「至る」があります。
「至らない」の類語
「至らない」の類語・類義語としては、ある状態や目的に行きつかないことを意味する「到達しない」、十分でないことを意味する「不足」、欠けたり十分でないところがあったりして完全でないことを意味する「不完全」などがあります。
「行き届かない」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、配慮が足りていないことを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「行き届かない」はビジネスシーンにおいても使うことができる言葉です。
「至らない」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、配慮が足りていないことを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「至らない」はビジネスシーンにおいて使われている言葉です。
「行き届かない」と「至らない」はどちらも配慮が足りていないことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、「行き届かない」よりも「至らない」の方が丁寧な表現と覚えておきましょう。