似た意味を持つ「かしましい」と「やかましい」の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「かしましい」と「やかましい」という言葉は、どちらも騒がしいことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。
「かしましい」と「やかましい」の違い
「かしましい」と「やかましい」の意味の違い
「かしましい」と「やかましい」の違いを分かりやすく言うと、「かしましい」よりも「やかましい」の方が騒がしいニュアンスが強いという違いです。
「かしましい」と「やかましい」の使い方の違い
一つ目の「かしましい」を使った分かりやすい例としては、「女が三人よればかしましい」「この職場は女性スタッフの方が多いのでかしましい」「今日は近くの席の女子達がかしましい」などがあります。
二つ目の「やかましい」を使った分かりやすい例としては、「隣の家の犬がやかましい」「芸能人の不倫ニュースで世間がやかましい」「家の前を走るバイクの音がやかましい」「テレビの音がやかましい」などがあります。
「かしましい」と「やかましい」の使い分け方
「かしましい」と「やかましい」はどちらも騒がしいこと意味する言葉で、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「かしましい」よりも「やかましい」の方が騒がしいというニュアンスが強いという点です。
したがって、より騒がしいと感じた場合に「やかましい」を使うのがいいでしょう。
また、「やかましい」は騒がしいことの他に、色々な人が話題にして騒がしいこと、細々として面倒臭いこと、厳しいこと、好みなどが気難しいことの意味も持っているというのも違いになります。
「かしましい」と「やかましい」の英語表記の違い
「かしましい」も「やかましい」も英語にすると「noisy」「loud」となり、例えば上記の「テレビの音がやかましい」を英語にすると「The noisy sound of a tv」となります。
「かしましい」の意味
「かしましい」とは
「かしましい」とは、大いに耳障りであることを意味しています。
「かしましい」の使い方
「かしましい」を使った分かりやすい例としては、「かしましい女性は少し苦手です」「友人が主催するパーティーに参加したがあちこちからかしましい声が聞こえてくる」「近所のおばちゃんの喋りがかしましい」などがあります。
「かしましい」の漢字表記
「かしましい」を漢字にする、「姦しい」や「囂しい」と表記することができます。また、漢字で表記した「姦しい」が「かしましい」の由来です。
「かしましい」の由来
「姦しい」は女たちが井戸端会議でひっきりなしに騒いで喋るという光景を、男性が皮肉を込めて表現した言葉だと言われています。「姦」という漢字は「女」が三つ重なった漢字で、女性が三人集まればお喋りが止まらなくなるほどうるさいということを表しています。
また、ここかから派生した「女三人寄れば姦しい」という有名なことわざがあります。「女三人寄れば姦しい」とは女はお喋りで三人集まるとやかましいことを意味しています。
「姦しい」は漢字の由来から女性に対してのみ使える言葉と勘違いしやすいですが、男性に対しても使える言葉と覚えておきましょう。ただし、マイナスなイメージを持つ言葉なので使う際には十分に注意が必要です。
「かしましい」の類語
「かしましい」の類語・類義語としては、盛んに声や物音がしてうるさいことを意味する「騒がしい」、聞いて気にさわったり不快に感じたりすることを意味する「耳障り」、突然人を驚かすような高い音や声がすることを意味する「けたたましい」などがあります。
「やかましい」の意味
「やかましい」とは
「やかましい」とは、声や物音などが騒がしいことを意味しています。その他にも、色々な人が話題にして騒がしいこと、細々として面倒臭いこと、厳しいこと、好みなどが気難しいことの意味も持っています。
「やかましい」の使い方
「近くの工事現場の音がやかましい」「芸能人の結婚で世間がやかましい」などの文中で使われている「やかましい」は、「声や物音などが騒がしいことや色々な人が話題にして騒がしいこと」の意味で使われています。
一方、「彼は何事もやかましい人なので一緒にいると疲れる」「私はしつけにやかましい家庭で育ちました」などの文中で使われている「やかましい」は、「細々として面倒臭いことや厳しいこと」の意味で使われています。
「やかましい」はどの意味でも使われている言葉ですが、よく使われているのは声や物音などが騒がしいことの意味になります。また、どの意味でもマイナスなイメージで使うことが多いので、使う際には十分に注意するようにしましょう。
「やかましい」の語源
「やかましい」の語源は古語の「いやかまし」という言葉が省略されて「やかましい」となったと言われています。
「やかましい」は方言ではない
「やかましい」は「やかましいわボケ」のようにツッコミとしてよく使われているため、関西弁と勘違いする方も多いですが、辞書にも載っている共通語です。
「やかましい」の漢字表記
「やかましい」を漢字にすると「喧しい」と表記することができますが、常用漢字ではないためあまり一般的ではありません。余程の理由がない限り平仮名の「やかましい」を使うようにしましょう。
「やかましい」の類語
「やかましい」の類語・類義語としては、心を悩ましてうるさいことを意味する「煩わしい」、 物音が大きすぎて耳障りであることを意味する「うるさい」、込み入って煩わしいことを意味する「ややこしい」、いかにも面倒に感じられることを意味する「面倒臭い」などがあります。
「かしましい」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、大いに耳障りであるを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文のように、「かしましい」はマイナスなイメージで使われている言葉です。
「やかましい」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、声や物音などが騒がしいことを表現したい時などが挙げられます。その他にも、色々な人が話題にして騒がしいこと、細々として面倒臭いこと、厳しいこと、好みなどが気難しいことを表現したい時にも使います。
例文1の「やかましい」は声や物音などが騒がしいこと、例文2の「やかましい」は色々な人が話題にして騒がしいこと、例文3の「やかましい」は細々として面倒臭いこと、例文4の「やかましい」は厳しいこと、例文5の「やかましい」は好みなどが気難しいことの意味で使っています。
「かしましい」と「やかましい」はどちらも騒がしいことを表しています。どちらの言葉を使うか迷った場合、「かしましい」よりも「やかましい」の方が騒がしいと感じるニュアンスが強いと覚えておきましょう。