今日の買取件数:20件/今月の買取件数:520件/累計買取件数:27,566件

【人たらし】と【女たらし】の意味の違いと使い方の例文

言葉の使い方の例文

似た意味を持つ「人たらし」(読み方:ひとたらし)と「女たらし」(読み方:おんなたらし)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。

どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。

「人たらし」と「女たらし」という言葉は、どちらも他人を弄ぶことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。




「人たらし」と「女たらし」の違い

「人たらし」と「女たらし」の意味の違い

「人たらし」と「女たらし」の違いを分かりやすく言うと、「人たらし」とはプラスとマイナスどちらのイメージでも使える、「女たらし」とはマイナスのイメージでしか使えないという違いです。

「人たらし」と「女たらし」の使い方の違い

一つ目の「人たらし」を使った分かりやすい例としては、「彼は人たらしなので丸め込まれないように気をつけよう」「人たらしと言われたが褒め言葉として受け取っていいのだろうか」「彼女は人たらしです」などがあります。

二つ目の「女たらし」を使った分かりやすい例としては、「彼は女たらしだからあまり仲良くしない方がいいよ」「彼は女たらしで有名です」「女たらしの男性と二人きりにならないように気をつけている」「彼はほんと女たらしです」などがあります。

「人たらし」と「女たらし」の使い分け方

「人たらし」と「女たらし」はどちらも他人を弄ぶことを意味する言葉ですが、使い方に少し違いがあるので注意が必要です。

「人たらし」は「彼女は人たらしで有名なのであまり仲良くしない方がいいだろう」のように、他人を弄ぶことや他人を騙すの意味だけではなく、「彼は人たらしの天才です」のように、多くの人々に好かれることの意味で使うことができます。

つまり、「人たらし」はプラスのイメージとマイナスのイメージどちらでも使用することができる言葉です。

一方、「女たらし」は「彼が女たらしと分かったので別れることにしました」「女たらしの人は恋愛対象にはなりません」などのように、マイナスなイメージで使いません。

したがって、「人たらし」はプラスのイメージとマイナスのイメージどちらでも使えるのに対して、「女たらし」はマイナスのイメージでしか使えないというのが違いになります。

「人たらし」と「女たらし」の英語表記の違い

「人たらし」を英語にすると「smooth talker」「trickster」「heroic outlaw」となり、例えば上記の「彼女は人たらしです」を英語にすると「She is a smooth talker」となります。

一方、「女たらし」を英語にすると「playboy」「womanizer」「player」となり、例えば上記の「彼はほんと女たらしです」を英語にすると「He is such a playboy」となります。

「人たらし」の意味

「人たらし」とは

「人たらし」とは、多くの人々に好かれることを意味しています。その他にも、人を騙すことの意味も持っています。

「人たらし」の漢字表記

「人たらし」を漢字にすると、「人誑し」と表記することができますが、あまり一般的ではありません。余程の理由がない限り、ひらがなの「人たらし」を使うようにしましょう。

表現方法は「天然人たらし」「天性の人たらし」「人たらしの男」

「天然人たらし」「天性の人たらし」「人たらしの男」「人たらしの女」「人たらしと言われた」などが、「人たらし」を使った一般的な言い回しになります。

「人たらし」の使い方

「豊臣秀吉は希代の人たらしでした」「人たらしの天才は人生で成功していることが多い」などの文中で使われている「人たらし」は、「多くの人々に好かれること」の意味で使われています。

一方、「彼女は人たらしなので言葉を真に受けない方がいいだろう」「人たらしの男性とはお付き合いできません」などの文中で使われている「人たらし」は、「人を騙すこと」の意味で使われています。

「人たらし」は多くの人々に好かれることと、人を騙すことという真逆の意味を持つ言葉ですが、元々は人を騙すことの意味で使われていた言葉です。「人たらし」を漢字にすると「人誑し」となり、「誑し」とは騙すことや欺くことを意味していました。

しかし、作家の司馬遼太郎氏が自著にて豊臣秀吉のことを「人たらし」と呼び、そこから周囲の人間を巻き込む魅力があるというニュアンスでも使われるようになったのです。また、現代ではプラスのイメージで使うことの方が多いと覚えておきましょう。

「人たらし」の類語

「人たらし」の類語・類義語としては、 言葉巧みに嘘を言って相手に本当だと思わせることを意味する「欺く」、嘘を言って本当でないことを本当であると思い込ませることを意味する「騙す」、人の心をすっかり惹きつけてうっとりさせてしまうことを意味する「魅了する」などがあります。

「女たらし」の意味

「女たらし」とは

「女たらし」とは、女を誘惑して弄ぶことを意味しています。

「女たらし」の漢字表記

「女たらし」を漢字にすると、「女誑し」と表記することができますが、あまり一般的ではありません。余程の理由がない限り、ひらがなの「女たらし」を使うようにしましょう。

表現方法は「天然女たらし」「女たらしと言われた」「女たらしに好かれる」

「天然女たらし」「女たらしと言われた」「女たらしに好かれる」などが、「女たらし」を使った一般的な言い回しになります。

「女たらし」の使い方

「女たらし」を使った分かりやすい例としては、「女たらしの男性は彼氏にしたくありません」「女性から女たらしと言われてしまったので少しショックです」「無意識に行動しても女たらしになっていることがあるので気をつけよう」などがあります。

「女たらし」は女性のことを意味する「女」に、騙すことや欺くことを意味する「たらし」が合わさり、女を誘惑して弄ぶことの意味で使われている言葉です。したがってマイナスなイメージでしか使わない言葉になります。

また、マイナスなイメージでしか使わない言葉なので、他人に使用する際には十分に注意するようにしましょう。

「女たらし」の類語

「女たらし」の類語・類義語としては、多くの女を迷わせる好男子のことを意味する「女殺し」、多くの女性を次々に誘惑して弄ぶ男のことを意味する「プレイボーイ」、女をものにすることが上手い人のことを意味する「すけこまし」などがあります。

「人たらし」の例文

1.彼は人たらしの天才なので、本社勤務になってもきっと出世するだろう。
2.彼女は温厚な人柄だが、人たらしとも言われており、人脈がとても広いです。
3.彼はとても礼儀正しい希代の人たらしで、職場のみんなから人気があります。
4.人たらしな人は他人に媚びている感じがするので、あまり好きにはなれません。
5.彼は人たらしで有名なので、あまり仲良くしないことにしました。
6.新しいクラスですぐに人気者になった彼は、誰にでも態度を変えず接するので男子からも女子からも評判が良く、まさに人たらしだと思う。
7.取引先の社長は業界でも有名な人たらしなので、上司からも丸め込まれないように気をつけなさいと釘を刺されました。
8.あの外交官は外交力があるのはもちろんのこと人たらしでもあるので、すぐに外国の要人と通じ合えるのがすごいところだ。
9.上司は大して仕事はできないが、人たらしの性格だけであそこまで昇進したのだからすごいとしか言いようがない。
10.歴史上の名将や大政治家の特徴は、大いなる人たらしであり、すぐに挙がるのは秀吉や家康、近々は田中角栄であろう。

この言葉がよく使われる場面としては、多くの人々に好かれることを表現したい時などが挙げられます。その他にも、人を騙すことを表現したい時にも使います。

例文1から例文3の「人たらし」は多くの人々に好かれること、例文4と例文5の「人たらし」は人を騙すことの意味で使っています。

「女たらし」の例文

1.彼は女たらしなのに、なぜか女性から人気があります。
2.女たらしの男性に恋愛対象ではないことをはっきりと伝えたら、それ以来連絡が来なくなりました。
3.彼のどこがいいか全く分からない。ただの女たらしにしかみえません。
4.彼は女たらしなので気をつけた方がいいと、さり気なく忠告しました。
5.全くそんなつもりはないのに、女たらしと呼ばれていて傷ついてしまいました。
6.隣の席になったH君はやたら話しかけてくるので私に気があるの?と思ったら、他校出身の女子には一通り自分を売り込む女たらしだった。
7.祖父は若い頃相当な女たらしだったそうで、祖母も相当苦労したらしいが、今では幸せな余生を送っています。
8.君はあのイケメンに声をかけられて舞い上がっているようだけど、学内でも女たらしと評判だから気をつけた方がいいよ。
9.聞き込み捜査によればアパートにたむろしていたのは、いかにも女たらしのような不良っぽい感じの男だったという。
10.あのIT企業の社長、口がうまくて女たらしで、噂になった女性は数えきれず。IT業界では知らない人がいないくらいの有名な人だ。

この言葉がよく使われる場面としては、女を誘惑して弄ぶことを表現したい時などが挙げられます。

上記の例文にあるように、「女たらし」はマイナスなイメージでしか使わない言葉になります。

「人たらし」と「女たらし」はどちらも他人を弄ぶことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、「人たらし」はプラスとマイナスどちらのイメージでも使えるのに対して、「女たらし」はマイナスのイメージでしか使えないと覚えておきましょう。

言葉の使い方の例文
編集者
株式会社セラーバンク/例文買取センター運営
例文買取センター