似た意味を持つ「ご存知のことと存じますが」(読み方:ごぞんじのこととぞんじますが)と「ご存じかと思いますが」(読み方:ごぞんじかとおもいますが)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」という言葉は、どちらも知っていると思うがのことを意味しているという共通点があり、本来の意味は少し違いますが混同して使われる傾向があります。
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」の違い
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」の意味の違い
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」の違いを分かりやすく言うと、「ご存知のことと存じますが」よりも「ご存じかと思いますが」の方が一般的に使われているという違いです。
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」の使い方の違い
一つ目の「ご存知のことと存じますが」を使った分かりやすい例としては、「すでにご存知のことと存じますが新薬の開発に成功しました」「ご存知のことと存じますが今月いっぱいで退職いたします」などがあります。
二つ目の「ご存じかと思いますが」を使った分かりやすい例としては、「すでにご存じかと思いますが改めてご説明いたします」「ご存じかと思いますが私は以前プロサッカー選手でした」「ご存じかと思いますが来月から本社勤務になります」などがあります。
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」の使い分け方
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」はどちらも知っていると思うがのことを意味しており、大きな違いはありません。あえて違いを挙げるならば、「ご存知のことと存じますが」よりも「ご存じかと思いますが」の方が一般的に使われているという点です。
また、「ご存知のことと存じますが」は文法的には間違っていないものの、とても発音しにくい表現なので話し言葉としてはあまり使われていません。したがって、どちらを使うか迷った場合は広く一般的に使われている「ご存じかと思いますが」の方を使うようにしましょう。
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」の英語表記の違い
「ご存知のことと存じますが」も「ご存じかと思いますが」も英語にすると「I think you already know」「as you kno」「I think you might know this」「as you may already know」となります。
「ご存知のことと存じますが」の意味
「ご存知のことと存じますが」とは
「ご存知のことと存じますが」とは、知っていると思うがのことを意味しています。
表現方法は「すでにご存知のことと存じますが」「ご存知のことと存じますが念のため」
「すでにご存知のことと存じますが」「ご存知のことと存じますが念のため」などが、「ご存知のことと存じますが」を使った一般的な言い回しになります。
「ご存知のことと存じますが」の使い方
「ご存知のことと存じますが」を使った分かりやすい例としては、「すでにご存知のことと存じますが専務が贈賄容疑で逮捕されました」「彼が2軍へ降格した理由はご存知のことと存じます」「ご存知のことと存じますが今月いっぱいで退職いたします」などがあります。
「ご存知のことと存じますが」は知っていることを意味する「存知」に、接頭語の「ご」と、思うの謙譲語の「存じる」が合わさり、知っていると思うがのことの意味で使われている言葉です。
「ご存知のことと存じますが」は一般的に使われていない
「ご存知のことと存じますが」は文法的には間違っていない表現ですが、「存じる」と言う表現を二回使用しているため、発音しにく表現になります。そのため、広く一般的には使われていない言葉と覚えておきましょう。
もし、相手に分かりやすく伝えたいのであれば、「ご存知かと思いますが」や「既にお知りかと思いますが」を使うのが適切です。
「ご存知のことと存じますが」の類語
「ご存知のことと存じますが」の類語・類義語としては、すでに知っていると思うことを意味する「ご存知かもしれませんが」、すでに聞いていると思うことを意味する「小耳に挟んでいるかもしれませんが」などがあります。
「ご存じかと思いますが」の意味
「ご存じかと思いますが」とは
「ご存じかと思いますが」とは、知っていると思うがのことを意味しています。
「ご存じかと思いますが」の漢字表記
「ご存じかと思いますが」は、漢字表記にして「ご存知かと思いますが」とすることもできると覚えておきましょう。
表現方法は「すでにご存じかと思いますが」「ご存じかと思いますが念のため」
「すでにご存じかと思いますが」「ご存じかと思いますが念のため」などが、「ご存じかと思いますが」を使った一般的な言い回しになります。
「ご存じかと思いますが」の使い方
「ご存じかと思いますが」を使った分かりやすい例としては、「すでにご存じかと思いますが新サービスの評判は著しくありません」「ご存じかと思いますが念のためお知らせいたします」「ご存じかと思いますがテレビ局から取材されることになりました」などがあります。
「ご存じかと思いますが」は知るの謙譲語「存じる」に、接頭語の「ご」と、ある感じを心に持つことを意味する「思う」が合わさり、知っていると思うがのことの意味で使われている言葉です。
「ご存じかと思いますが」は目上の人にも使える
「ご存じかと思いますが」はとても丁寧な表現なので、ビジネスシーンにおいて上司や取引先などの目上の人に対して使うこともできます。
「ご存じかと思いますが」は広く一般的に使われている
また、「ご存じかと思いますが」は場所を選ばず使える言い回しなので、広く一般的に使われている言葉と覚えておきましょう。
「ご存じかと思いますが」の類語
「ご存じかと思いますが」の類語・類義語としては、知っていると思っていることを意味する「ご承知かと思いますが」、すでに聞いていると思うことを意味する「お聞き及びかもしれませんが」などがあります。
「ご存知のことと存じますが」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、知っていると思うがのことを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「ご存知のことと存じますが」はビジネスシーンでも使うことができる言葉です。
「ご存じかと思いますが」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、を表現したい時などが挙げられます。
上記の例文にあるように、「ご存知かと思いますが」はビジネスシーンでも使うことができる言葉です。
「ご存知のことと存じますが」と「ご存じかと思いますが」はどちらも知っていると思うがのことを表します。どちらの言葉を使うか迷った場合、広く一般的に使われている「ご存じかと思いますが」を使うと覚えておきましょう。