似た意味を持つ「卑下る」(読み方:ひげる)と「下卑る」(読み方:げびる)の違いを例文を使って分かりやすく解説しているページです。
どっちの言葉を使えば日本語として正しいのか、迷った方はこのページの使い分け方を参考にしてみてください。
「卑下る」と「下卑る」という言葉は、似ていても意味は大きく異なりますので、ご注意下さい。
「卑下る」と「下卑る」の違い
「卑下る」と「下卑る」の意味の違い
「卑下る」と「下卑る」の違いを分かりやすく言うと、「卑下る」とは自分を劣ったものとして卑しめること、「下卑る」とは言動が下品になることという違いです。
「卑下る」と「下卑る」の使い方の違い
一つ目の「卑下る」を使った分かりやすい例としては、「彼は必要以上に自分を卑下るので扱いにくいです」「すぐ卑下る人と一緒にいると疲れます」「プライドが高い人が自分を卑下るなんてありえません」「なぜあなたはそんなに自分を卑下るの」などがあります。
二つ目の「下卑る」を使った分かりやすい例としては、「彼は下卑る話しかしないのでとてもつまらない」「下卑る人に対しては距離を置くようにしている」「彼は下卑る男性です」などがあります。
「卑下る」と「下卑る」の使い分け方
「卑下る」と「下卑る」は似た日本語ですが、意味は全く異なっているので間違えないように注意しましょう。
「卑下る」は自分を劣ったものとして卑しめることを意味しており、自分を謙る場合に使います。一方、「下卑る」は言動が下品になることを意味しており、下劣で見苦しい様子を表しています。
「卑下る」と「下卑る」の共通する点を挙げるならば、どちらもあまり使われていない日本語という点です。
「卑下る」と「下卑る」の英語表記の違い
「卑下る」を英語にすると「disparage oneself」「humble oneself」「belittle oneself」となり、例えば上記の「なぜあなたはそんなに自分を卑下るの」を英語にすると「Why are you so disparage oneself」となります。
一方、「下卑る」を英語にすると「coarsen」「become vulgar」となり、例えば上記の「彼は下卑る男性です」を英語にすると「He is a man of coarsen」となります。
「卑下る」の意味
「卑下る」とは
「卑下る」とは、自分を劣ったものとして卑しめることを意味しています。
「卑下る」の使い方
「卑下る」を使った分かりやすい例としては、「自分のことをすぐ卑下る人とは友達になりたくありません」「あなたは優秀なのでそんなに卑下る必要はないよ」「彼はいつも自分のことを卑下る」などがあります。
「卑下る」とは自分を劣ったものとして卑しめることを意味する「卑下」を動詞形にした言葉です。また、「卑下る」よりも「卑下する」の形の方が広く一般的に使われているため、「卑下する」の方が馴染みがある人が多いでしょう。
「卑下る」を使う上で注意しなければならいのは、自分を謙る場合に使う言葉なので、相手に対しては使えないという点になります。「卑下る」人に対して、「彼は卑下していた」という使いは正しい使い方になりますが、「彼は彼女を卑下る」という使い方は正しくありません。
また、「卑下る」のし過ぎはかえって周囲を不快にする可能性があるので控えるようにしましょう。
「卑下る」の対義語
「卑下る」の対義語・反対語としては、威張って他人を見下げるような態度をとることを意味する「尊大する」があります。
「卑下る」の類語
「卑下る」の類語・類義語としては、控え目な態度をとることを意味する「謙遜する」、相手を敬って自分を控えめにすることを意味する「謙る」などがあります。
「下卑る」の意味
「下卑る」とは
「下卑る」とは、言動が下品になることを意味しています。
他の表現方法は「下卑た」「下卑する」
「下卑た」や「下卑する」などが、「下卑る」を使った他の言い回しになります。
「下卑る」の使い方
「下卑る」を使った分かりやすい例としては、「下卑る笑い方をする人は苦手です」「下卑る話し方をする人は嫌いです」「下卑る人は軽蔑しています」「あなたのような下卑る人を友達と認めるわけにはいきません」などがあります。
「下卑る」は言動が下品になること、つまり下劣で見苦しい様子を表しています。そのため、マイナスなイメージで使う言葉です。
「下卑る」は「下」に接尾語の「びる」が合わさった言葉で、元々は「下びる」と書いました。そこに当て字の「卑」が合わさり、「下卑る」という今現在使われている形になりました。そのため、「下びる」と平仮名で書いても問題ありません。
「下卑る」の類語
「下卑る」の類語・類義語としては、品格や品性が劣ることを意味する「下品な」、身分が低いいことを意味する「下賤な」(読み方:げせんな)、品がなく俗っぽいことを意味する「卑俗な」(読み方:ひぞくな)などがあります。
「卑下る」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、 自分を劣ったものとして卑しめることを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文のように、「卑下る」は自分に対してのみ使う言葉です。
「下卑る」の例文
この言葉がよく使われる場面としては、言動が下品になることを表現したい時などが挙げられます。
上記の例文のように、「下卑る」はマイナスなイメージで使うのが一般的です。
「卑下る」と「下卑る」は似た日本語ですが、意味は異なっています。どちらの言葉を使うか迷った場合、自分を劣ったものとして卑しめることを表現したい時は、「卑下る」を、言動が下品になることを表現したい時は「下卑る」を使うと覚えておきましょう。